忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    妙に熱くないな、最近。
    だが俺の部屋はいつもどおり熱い。暑いじゃなくて熱い。

    窓+ベランダ(ないけど)窓、換気扇、扇風機(サキュレーターだが)でとりあえず余裕でしのげている。
    ちょっと前の地獄の熱さでは、クーラー回したけどね。

    クーラー回すとさ、俺の部屋はもちろん涼しくなるわけなんだがさ、
    電気代気にして1~3時間くらい回して涼しくなったらいったん止めるのよ俺。


    んで止めてから数十分放置しておいてさ、トイレにいこうとしたんだが
    クーラーとは逆サイドにある玄関が、異常な熱気!!

    俺の座っているポイントとはまるで温度に差があって、完全にリビングゾーンと玄関で
    部屋が二分化されている。

    そしてなんか圧倒的な湿度と熱気と異臭がする。
    クーラーの冷気によっておいだされた熱気がやり場を無くして玄関に集まってしまうんだなと

    でも去年はくさくなかったが・・・。

    どうもクーラー自体にクリーンが必要なようだが特に何もやってない罠。


    んで窓を開けていると1階である俺の部屋は虫がガンガンくる。
    蚊とか、蟻とかGとか

    今期からそいつらを予防するために自分で網戸を張った(デフォルトではない)当然フレームがないから
    ちかくのホムセンにいって張り替えようの網を購入して内側に画鋲で貼り付けた。

    もちろん完全密閉にはならず隙間は生じてしまうのだが、突進型の飛来生物には効果があるようだ。
    あとすだれも設置した。


    e3c4372ajpeg










    だが、蟻というなの生命体にはそもそも網自体が効果がなく進入してくる。


    ふと、床に目をやると何かがうごいていたり、夜な夜なガサガサ音がしたり
    電気をつけた瞬間にごみ箱にたまっていたりとかなりの厄介者


    ロールケーキくった包装紙を手元のごみ箱にいてといたら、一瞬にしてやつが群がっていたのは
    いい思い出。


    そんな奴らを撃滅すべく、アリアース、アリの巣ころりを購入した。
    アリアースは、地面に白い粉を散布して撃滅する。
    これを自分の部屋の3方向の壁際にぐるりと撒いた。1方向は隣の部屋な。

    9c871c46jpeg













    それに加えて自分の部屋の窓際にアリの巣ころりを設置
    えさを運ばせて巣ごと消滅させる。
    これは室内でなくともOKではある。

    ea689c34jpeg












    設置して2日くらいはあいかわらずで (;´ω`)

    だが3日くらいしたら、奴らの気配がまったくしなくなった。
    もちろんこれの効果なのかは、わからないが、いなくなったからOKだぜ

    ついでにGも週に2回くらいあっていたのだが、とりあえずしばらく見ていない
    すばらしい。


    ぜんぜん違うこと書こうとしてたのだが、脱線して虫の話になってしまった。
    まあキにしないでムシしてくれ
    PR
    どもん

    今日も今日とて、新宿のハロワに出勤してきました。
    昨日行こうとおもっていたんだが、なんかねっ・・・。


    今日の朝いちで行こうとしていたんだが、9時半に起きた (;´Д`)
    風呂入って、出発。

    新宿に向かう前に、先週コンタクトを注文していたので、受け取りに中野の眼科に行った。
    コンタクト屋だと、かなり安く購入できるのだが、俺は眼科で購入している。

    アレルギーがあったりするのでついでに検診もうけているのだい。

    以前から指摘されていたのだが、眼圧かなんかが左右に差異が存在するようで、あまり俺の目は
    よろしくない状態みたいで、最悪緑内障の疑いも、数%くらいはあるかもという話でガクブルなのだ。


    まあそれはいいとして、コンタクトを購入して、中央線で新宿に向かう。
    ハロワにいくと、職検索用PCってのが100数十台あって、検索できる。

    WINとかじゃなくて、あくまで専用PC。
    総合受付で、ハロワカードとかみせんのかなとおもっていたが、窓口にたった瞬間に
    PC利用の番号札を渡されて、指定されたPCに向かう。

    みていて面白いのが、普段目にしない変な、怪しい、職業がまれに見れる。
    新薬開発の被験者を集める仕事・・・とか・・・。

    被験者になると謝礼がもらえるんだが、このバイトは楽で稼げます。
    でも・・・わかっているな・・・・。

    昔友人がやろうとしていた(やったのかな?)


    というように、知らない職業とかやっぱり検索するとみつかったりするんだなあと思いつつ。
    いくつかピックアップして持ち帰ってきた。
    俺は、即決王だが、すぐには決めないんだぜ。


    んで昼にエルタワーを抜けて、飯を食うことに。

    松屋 (´-`)ノ
    トマトハンバーグ うめぇ


    んでいつもどおり、シダックソにこもってきました。
    7月だからなのか、俺がマークされてしまったのか
    フリータイムだとジョイの選択権がないという地獄だった。


    それでだ、先日ブログ復帰したので、携帯で写真をとることが多くなる。(ってかいままで携帯ろくにつかってないです >< )

    そんで、携帯 ⇔ PC にUSBで直接接続できるのだが、microSDなしでの接続だとデータのやり取りができない、だからmicroSDが必要なのだ、本体買ったときには付属していないし、前の携帯はminiSDなのでつかえない。


    まあだから買ってきた。
    ぶっちゃけ256MBくらいあれば十二分なのだが、近年のメモリ格安化によってでかいのが安いんだな

    512MB  2100円くらい?
    1GB       2300円くらい
    2GB       3400円くらい

    という誰がどうみてもの価格設定だったのでいらねえけど2G買ってきた 2Gな

    んでおじさん技術革新におどれぇたぞ


    7b742204jpeg







    microSDすげえよ

    小指の先くらいしかないほどちいせえ (((;゚Д゚)))

    microSDを買うと一緒に、miniSDとSDカード用の変換アダプタもセットになってついてくる
    お買い得やで!!

    でもいらねええ



    それから、また中央線で中野にもどり、中野ブロードウェイに向かった。
    PS3のコントローラ、デュアルショック3を1ヶ月前にかったんだが(PS3本体購入時は訴訟もんだいで振動機能がなかった)

    飯作りながらゲームしてたら(無線コントローラだから)振動したときに、流しに落下して水浸しになって
    いかれた (つД`)

    だから中古で安く売ってないかなとおもって、ちょこちょこ探している(定価だと5500円くらいするんだ)
    新宿ソフマッポだと4200円くらいだったと思う。


    んで、ブロードウェイのまんだらけいったんだが、なんかTVカメラが店内にいて
    撮影していた(俺がいたときは止めていたようだが)

    ローカルなのかよくわからんが邪魔だった。

    んでPS2のコーナーに腐女子が3人陣取っていたので不人気のPS3をみていたら
    ヘブンリー、フォークソウルが2310円で売っていたので

    ヘブンリーを即購入してしまった。GEOで3000円くらいだったと思う。




    807cd8ccjpeg
    ←microSD











    パッケージ右上に microSD置いてみた
    まじ小さすぎる。


    ペルソナ4売ってたが、最近のPは地雷だからとりあえずスルーだな。
    っつーか新品でゲームなんぞかわん!!

    最近ようやくPS3が安くなってきてうれCY


    あぁコントローラ探すの忘れた _| ̄|○
    どうも。

    さて、もう一ヶ月以上前のことなのですが、なんとなくやる気出そうかなと思って
    液晶TVを買ってみることにした。

    [一応動機]

    ・PS3がHDMI端子で接続することができて高画質(要ケーブル)
    ・新型PSPに公式TV出力ができる(D2端子以上)(CFWならPCで出力できる罠)
    ・でかい画面で大迫力の(ry
    ・いままで使っていたブラウン管TV21型のスピーカーがかなりいかれてきた。
    ・21型じゃオブリビオンで文字が読めない

    こんなところだ。


    正直ないと困るってことはまったくなく、俺にしてはめずらしく 超嗜好品の購入計画となる。

    ちなみにお気づきの方も多々いるかと思われるが、液晶TVを買う動機というのは一般的に

    「地デジが見たいッッッ」

    っ手ところだろう、だが上記を見てほしい。
    地デジには一切触れていない恐怖。旋律の恐怖!!!

    それもそのはず、俺はTVあんまみないし、そもそもうちのアパートにはUHFすらないんだよトニオ(ローカルが見れない)


    では、HDMIがあるモニタ(PC用のやつ)でいいじゃん安いし・・
    まあそうなんだけどさ、大画面がよいのさね。


    ってことで、ネットで情報検索だっっ

    『2ch+価格COM』

    これ最強なり


    俺としては海外メーカーの糞安いやつをとりあえず狙ってみたのだが・・・
    (きみまろとかがCMしてたやつ、ドンキとかでうってるのかな)

    確かに安いのだが、古からの名言

    『安かろう!超悪かろう』

    が最高潮に適用されるらしく、やっぱすぐぶっ壊れてしまうらしい。

    さらに2ch情報だと
    液晶TVっていうのは、ブラウン管とは違い
    映像の情報伝達にディレイ(遅延)が生じる。

    ゲーム機 → TV → 俺(視認→ボタン入力) → ゲーム機(すでに次の情報をおくっている)

    までのルートですら情報を受け取ってから表示までに遅れがあるため

    弾があたる!!よけろおおおおおおお

    って自分が認識しているときには、もうゲーム機の中では食らっているという
    そんな状態

    無論
    正直これはものすごく過度に言い過ぎているわけですが
    入力が超シビアな格げーでは、問題になってるみたい。


    んで各社からだされているTVにも、いくつもの特徴があって
    倍速機能とか、なんとかいろいろ対策をとっているみたいで

    やっぱり高い機種ほどサポートが万全みたい。


    んで俺は安さ+ゲームにもそれなりに絶えられるとかなんとで
    パナソニックの液晶ビエラにした。

    TVのサイズだが、25だか26だかだと正直いままでのブラウン管と大差がない
    ように見られたので、ビックかめらに視察にいって、TVの大きさをチェックしにいった。


    とりあえず、だだっぴろいフロアに40~60インチとかのがあってね
    もうね、でかすぎかと。


    20、30インチ前後なんてミクロに見えて
    客「これじゃちいさいな、じゃあ40インチかっちゃおうか!!!」


    そうまさにこれが、我が父である。


    例のごとく、ああいう広い場所と自分の家、部屋はまったく違うので注意だな。

    んで店舗販売だと高いので(たまに安売りのがあるみたい、ヤマダとかだと)楽天で購入。
    情報登録がめんどくさかったので。


    んで買ったのがこれだ。

    f6249381.jpg







    パナソニック
    32型液晶TV ビエラ
    90000円くらいだた。

    HDMI × 2
    D4端子 × 1
    地デジチューナー
    D-SUB15 × 1
    その他おなじみの端子


    やっぱテラでかい!!!

    上記に、遅延があるかもってのは書いたが、少なくともアーマードコアFAをやっている俺は
    特に遅延は感じなかったぞ 超高速戦闘だしね。
    ってことで遅延うんぬんはやはりゲーオタの微妙なこだわりだと思う。

    それよりもPS3の処理落ちのほうg

    んでD-SUB15ピンがあるので、PCからの出力でデュアルモニタにもしてみた。
    当時ゲフォ5200FXだったんだが、まえからデュアルにするとPCがいかれるのだが
    今回もそれで、

    出力エラー → WIN2kが起動しなくなる → なぜかメモリも死ぬ
    → しょうがないからゲフォ7300GTをかった 7000円くらい。

    とりあえず今は安定してデュアルで見てます。
    エロ動画を大画面でみたり、地上波アナログは逆に超汚くうつるので
    PCのキャプチャーボード → 高画質録画 → 液晶で再生すると綺麗 (゚∀゚) 

    ニコニコとかもベッドからみれます。

    でもまあぶっちゃけいらn

    まあ、やっぱり買ってよかったよ。
    綺麗だし、音良いし、でかいし。




    余談


    最近、新宿西口のビックカメラにソフマッポコーナーができた4F
    中古PCと中古ゲームがあって、甲州街道までいかなくて済むようになって便利。

    新宿ではTOPクラスで安くゲーム買えるかと思う。

    んでノートPCをひまだからみてたんだが、

    店員のねーちゃん「なにかPCお探しですか!!」

    俺「いいえ!冷やかしです!!!」


    HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA


    だってほんとだもん。
    どうも、今日はハロワに二回目の登校してきた。

    昼過ぎに来いってことだったんで、新宿で飯食ってからいくことにした。

    特に食いたいものもなかったので、光麺にいった。

    ちらっとのぞく人に対して
    「よろしかったらどうぞーーー」と声をかける店員たちのふいんきは良い。
    必死なんだろう。

    んでランチサービスで麺を頼むと、
    半ライス、大盛り、卵、あんにん、プリンのどれかひとつをサービスしてくれる。(11時~17時まで)


    んで俺は、普通のとんこつと、しそ餃子、プリンをサービスにして頼んだ。
    まあラーメンちょっと高いけどそれなりにうまいからまあ良いよね。

    んで食い終わって様子を見ていたのだが、プリンがこねえ。

    素直にこないよ?っていうのは気に入らないので、ちょっと様子をみたがくれなさそうなので、出ることにした。

    伝票に「プ」ってでかく書いてあるのだが、スルー (´-`)。o0
    毒はこうと思ったのだが、暑いのでなんとなくめんどくさかった。

    光麺さいこーーーーーーwwwwwww


    ちなみに、松屋で味噌汁忘れられたときは、帰り際に
    「味噌汁こないんだけど」
    といってからすかさず帰ります。

    ちゃんと自分たちで決めたサービスができないっていうのはどうかと思う。
    就職しない俺もどうかと思う。




    さて、ハロワに1回目にいったところから話そうか。

    会社を辞めるときにハロワ関係の書類を直接渡されて、ほかの必要書類がいくつかあるのだが
    それが郵送されるのが半月くらい後になる。

    たぶんなくてもとりあえずは大丈夫なのだが、俺は全部そろってから出陣した。


    俺は中の区在住なので、新宿のハロワだ。
    場所は、新宿エルタワー。ビックカメラのあるハルクの横だべさ。

    ちょうど、数日前に新宿地下から脱出する際にはじめて得るタワーに都合よく侵入したばかりなので
    立地は把握していた。



    エルタワーはかなりの高層ビルで、ハロワは23F
    元社会人な俺は、たぶん下層階と上層階でエレベータが別れているな ニヤリ!!

    と推測していた。
    うん、まあそのとおりで完璧にあたっているんだが、看板が親切に置かれているから
    別に困らないんだよね (’’

    エレベータをでると部屋の入り口があって、すぐに総合受付がある。
    新宿ハロワは、ひろいような、せまいような?

    多分広いと思う。

    とりあえず受付に行くと、自分のやめた状況とかを軽くいって必要書類を確認する。
    そのあと奥にいくつか窓口があるのでそこに向かって、お役所的な番号札をとって
    自分の番を待つ。


    さすがに、就職難??というだけあって、老若男女人があふれ返っている。

    ほとんどが、PCで検索するスペースなので、あんまり堅苦しくなく、オープンなネカフェにいるような
    きにならなくもなくもなくもない

    んで何の順番待ちかというと、ただの登録待ちなだけだ。
    呼ばれて、窓口にいくと、おっちゃんが、ハロワの説明と自分の個人情報の登録をしてくれる。

    まあそれで1回目は終わり。


    次に、雇用保険等の説明会があるので来いよ、というのが今日だ。

    会議室に行って、席が50くらい?あるので座る。

    んで、仕事やめると次の就職までに今までの月給の6割くらいをくれるよーーー
    って話なのでそれの説明会だ。

    人の状況によっていろいろと変わってくるので良く聞かなければならない
    俺はお金の心配をまったくしていない、池沼なんであまり気にはしていなかった。


    まず年齢によって(労働者暦か?)保険を受けられる期間が違う。
    おっちゃんになると120日とか受けられるみたいだ。

    ちなみに大体の若者が90日くらいなわけだね。俺もそう。


    さらに、支給がはじまる時期も辞めた理由によって大きく異なる。

    会社の都合で辞めさせられてしまった。
    もしくは、事故とかで働けなくなってしまった人などの
    かわいそーですぅーな人たちは、割とすぐに支払いが始まる。


    逆に、自主的に辞めてきた、自己都合万歳の糞野郎の場合は
    支給認定から1週間+3ヶ月の待機期間があるという鬼ルールだ。

    もちろん俺は後者なので、まったく支払いに期待はできないのだ。
    さらに就活してる実績を残さないと支給もしてもらえないのだ。
    (ネットで仕事検索だけではだめで、ちゃんと面接をうけたり、セミナーにいったりしないとダメ)

    虚偽の深刻をすると、今まで受けた支払いの返還+さらに支給金額の3倍の罰金みたいのが


    自主的に辞める場合は、そんなんだから、貯蓄もなしに無計画に仕事をやめてはいけないぜ。


    まあ後は、再就職で、面接を受けに行くと大体、
    「仕事をやめてからいままで何をしていましたか?」
    って質問をされるみたいなんだけど、すぐに就活したひとは答えられるけども

    ちょっと遊んでた人は、答えられなくてヤバスってのが目立つらしい。


    僕は「クソゲの発掘に従事していました」
    これでおk。


    まあそんな感じで、ハロワは顔怖い感じの人もいるけどやさしく割りと熱心に対応してくれるみたいで
    気楽にいけるところみたいで、そんな感じみたいで、みたいなーー


    とりあえず俺は、やりたいこととかないんで相談にでもいってみようかなと思う。
    俺は、相談が苦手だったりする。

    へーそうだんだー
    さて皆さんご存知だろうか(といっても誰一人としてみてないわけだが)
    今、笑点で変化が起きていることにッッ


    『私のカバンにはまだ若干の余裕があるチャーザー村の住人 こん平』が
    咽の不調から席を立ち。

    稀代の名司会者 ウマ面こと、円楽師匠も老衰のため(記憶力があやういとかなんとか言ってた)
    司会の座を離れた。

    こん平の替わりに、たい平
    円楽師匠の替わりに、歌丸が就いた。

    空いた歌丸の席には、春風亭しょう太が加わった。


    そのシフトになって結構たったが、先週から歌丸が、手術をしなければならないために
    数週間の欠勤となった。
    腰がわるいとかなんとか。


    んで先週の放送で、誰が司会をやるのかっつー話になってたわけだ。
    番組明けの、司会が客席からのトークでは、楽太郎と木久扇がやっていたのだが・・・。

    俺の予想では、好楽。

    いざ、大喜利がはじまると




    ・・・馬鹿な・・・たい・・平・・・・・だと・・・・・・・・・




    ここにきて、秩父の若造が司会という大抜擢。

    ねーよwwwwwwwwww

    あたりまえだが、司会の席は超緊張するうえに、まだまだ笑点新人のたい平なので
    カミカミだし、ほぼ全員の回答者が先輩なわけで・・・。


    「座布団がとれねえ (´д`)昇太からしか・・・」

    超ヘタレ司会で、段取りがあやふや、合いの手がずれる。
    回答者もやりたい放題

    楽太郎「取るのか!!!!(この俺からッッ)」

    たい平「楽太郎さんに一枚あげてください!!!!」


    この恐怖の笑えない(いやすごい笑えたが)笑点が斬新すぎて面白かった。
    現代版の笑点だった。


    まあマジレスすると、楽太郎が一番良いと思うのだが、やつが司会にいってしまうと
    回答者が毒なしになってしまうからなぁ


    楽太郎「歌丸さん ゆっくりしんでいってねっ」
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]