どうも
いつもどおり行きます。
THE・日本
魚は、ますもちらしの残りですね

これは、たぶんコロッケの残りを凍らせて保存してたやつですね。
作った当時は、ゆるくて爆発してましたが、凍らせたまま揚げると
安定してつくれるのです。
クリームコロッケはこうやってつくるんですよね。
おいしくいただけました。
じゃこご飯が、食欲をそそります。

コストコでかった、コンビーフのどんぶりです。
野菜いためINコンビーフって感じですね。
味が濃厚なので受け付けない人もいると思う。
そして例のごとく存在を今まで忘れていて、残り2個封印されている。
少し残ったので、おにぎりにした。
すぱむおむすびならぬ・・・。
結構いけました。
例のデミグラスソースの元でつくった、ハヤシライスってとこですね
ルーと違って、分量が調節できるので、1~2人前も楽勝でつくれます。
これも多分コンビーフ丼だとおもう?
1缶使うのが結構大変なので、無理やりコンビーフマヨにしたんだとおもう。
こめよりパンのほうが合うかなと思う。

俺の新メニューだな
カレーピラフ
カレーの粉末なので、炒めた具と米の中にいれてあげれば
簡単にできます。
味は、コンビニとかの味だった(笑)
でも添加物とかないからさ・・・。
おいしいっすよ。
そんなおすすめじゃないが
最近、いつもの肉屋でよくうってる
『ポンジリ』
チキンテールだそうだ。
コレは、下茹でして焼いたもの
割といける。
あの2人がきてるときにつくったのだが
コレとは別に、ポンジリとフライドチキン的な肉の
煮込みをつくったのだが
ポンジリは骨がほとんどないので、するするっと食べれてうまい。
無論骨付き肉のほうもうまい
ってか俺がつくったのだからうまい。
彼らもうめぇうめぇとくってた。

グラタン。
あの焦げ目は、コストコチーズです。
2切れのせた。
ホワイトソースつくるのは相変わらず苦手で
案の定ダメかと思ったが、くったら普通にうまかった。
良かったです。
デミグラスソースパスタ
ほんまなんでも、つかえるんやで!!!
ソーセージ(チョリそーなんだが)は、買った当日が賞味期限で
パッケージに思いっきり130円引きってシールがはってあったんだが
全然きづかなかったなぁ(100円で10本入りかな、買えたのさ)

いやぁ、ついにやってきましたよ
里芋の季節が
10個入りくらいで100円でござる。
とりあえず、豚汁につっこんで
さらに、茹でただけのを塩でくう
コレが神です。
超オヌヌヌ
塩or醤油 さといもは神です。
一品主菜がほしかったので、チンジャオロースを作った(パンツマンを参考に)
本来の味を例のごとく知らないのだが、たぶん合ってる。
うまかった。
たけのこ無いけどな。
ノリタケなら、確実にがっついて食うレベル。

Rollchan is GOD.
訳:(ロオオオオオオオオオオオオルチャアアアアアアア)
Rollchan is GOOD
訳:(ロオオオオオオオオオオオルチャアアアアアアアン)
Rollchan is my wife
訳:(ロオオオオオオオオオオオオオオオオオンフォエjフォエアジョエア)
PR