忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    どうも

    最近メインマシンの調子が以上に悪くて
    WINの起動に5分とか、明らかにおかしかったわけで

    そんな時どうするかというと
    まずチェックディスクをかけます。

    HDDの不具合を直してくれるわけさ。

    んで書けたら4,5時間くらいかかって明らかにおかしい。
    数日そんな状態だったので、結局WINCDからのリストアをして
    とりあえず治った。

    WINがおかしかったのだろうか・・・。
    海門のHDDが1ヶ月でおかしくなるとはおもえんしね。






    さて、昨日は仕事おさめの熊とまた秋葉ですよ
    みんな秋葉すきすぎだろJK


    熊は金曜の仕事収めは、なんか会社から
    「ディズニーいってこい」
    ってねぎらいなのか、ボーナス一部カットの償いなのかしらんが
    ディズニーいかされたらしい。

    アフター6パスポートでいったのだが
    すいてたってさ。







    んで昨日秋葉いきたいというのでいった。

    昼飯に、また以前いったとんかつやさんの富貴にいってみた。
    ちなみに今日からコミケらしいのだが、昨日は年末の土曜日というだけあって
    混んでいた。

    裏通りは人が多くて、1時半くらいにあるいていたのだが
    「これじゃあ店にはいれないな・・・」


    と思いつつ、フウキにいくとちょうどカウンターがあいててヨカタ


    二人でカキフライ定食1000円をたのんで食った。
    あいかわらず超うますぎワロス

    山口県民だった熊もご満悦の味(広島=カキだが、山口は関係ないそうだ)


    さて、熊が何を買いに来たかというと
    UMPC(ウルトラモバイルPC)ですよ

    お ま え も か



    もうブーム下火のはずだが・・・・
    ここにきて買う人がおおいっすね。


    年末セールが格店舗でやってますが
    大体ほしいものをセールしてるはずなんてないので無視ですね。


    牛丼屋のサンボはやっていて、列ができていました。



    さて、ソフマップと淀を回って下見。
    みちをくんのときにもやったので定石ですね。

    いうまでもなく、どこも同じ値段です。
    ぶっちゃけると(NTTXが一番なような・・)


    私は、フジ師匠が「bluetoothアダプタ同士で通信できて早いお」
    という情報を得たのでもう一つドングルを買うことにした(その情報知らなかった件)

    今回は10m電波のやつメーカーは同じ。
    1500円くらいかな。


    熊は、アスワンかeeepcの1000番(新型のかっこいいやつじゃないやつ)で悩んでいた。
    とりあえずソフマップポイントをもらっても使い道がないということで
    淀に。

    熊は淀好きですしね。


    モバイルのコーナーはにぎわっていて
    注目はUMPCに集まっていた。

    いままでのメーカー製の巨大ノートPC(A4って超でかくね)コーナーはいないわけじゃないけど
    プギャアアアアアアアアアアアアアア


    んで熊が優柔不断モードをかもしていて

    アスワン
    ・デザインはよい
    ・スペックがちょっと劣ってたりする
    ・バッテリー2時間はどうでもいいらしい


    eeepc1000
    ・無線ラン11n搭載
    ・BT搭載
    ・画面サイズが大きい
    ・キーボとモニタの隙間がダサスギル


    これで悩んでいた。
    俺やみちを君がアスワン使いなので
    結局eeepcにしたようだ。

    俺もスペックだけなら圧倒的にeeepcだろと念は押した。
    これでかっこよければうれるのになあ

    http://eeepc.asus.com/jp/product6.htm


    いま上記をみて気づいたが、中央の隙間は、バッテリーいれると埋まる?ようだ
    展示品はおもいっきり隙間だったが。




    同時に、無線LAN導入するかと、無線ルーターも購入した。
    んで俺もみてたんだが
    PCIのルーターの安いやつ5千円~
    でも300Mbpsな件。

    さらに、背部にUSBポートがあってHDDを差し込むと
    USBストレージとしていろいろと使える。
    HDDじゃなくてもOKでプリンタとかもできるかと思われる。

    HDDさせばちょっとしたホームサーバーになるね
    オラちょっとほしくなっちまったぞ


    んで、俺はせっかくPC組んだからPCゲーでも買おうかとPCゲー屋を回ってみた。
    ほとんどがエロゲで、オレはあんま買ったりしないから数年ぶりにこの領域に踏み込んだが
    あいかわらずエロゲ屋さんはどこも超満員だった。

    すげえなエロパワー

    近年では魔法少女アイというシリーズ物が発売されたのだが
    人類の歴史でも神と謳われるくらいのできで

    まさかのCG14枚
    エロシーンはブラックアウトしているという
    ただのドラマCDじゃねえかというエロゲ
    お値段はまさかの9000円↑

    ネタでも買えないという・・・・。
    最近では売り場から撤去されたようです。


    そんなエロゲゾーンをすり抜けて俺は普通のPCゲーをみる。

    ソフマップのPCゾーンで、シムシティ4デラックソがあったので買ったお
    中古3000円だった。

    暇なときに放置して鑑賞しようかね
    俺のシム暦
    初代→2000(サターン)

    それだけさ



    それで大体の買い物が終わったので、新宿へ。
    休憩がてら、ハルクの下の甘味どころで休憩。

    その後、上のビッグのソフで熊がスパロボZ買いたいようなので購入。
    秋葉には売ってなかった。

    俺が買ったときは3200円だったが、今は2700円だった。
    そんで解散。

    中野から帰って、1600円だかのサイレン買おうかなとおもったが
    売り切れてた\(^o^)/

    まあそんなやりたくもないが。






    92ea1de9.jpeg








    e07fd7e9.jpeg









    sim001.jpg








    ちょっとだけ動かしてみた。
    綺麗じゃのぅ。




    e7a9b5d7.jpeg








    酔ってこぼしてた \(^o^)/


    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    料理は俺の火を噴くぜ HOME Helly X'mas Death Extended
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]