忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こんばんちはよう



    先週実家に帰ったときに、栄養士である妹に

    「包丁とげる?」

    「はっ だれでもできるよバーローWwwwww」

    とか話してたら、実家の包丁も切れ味が悪いようで
    とがせた。

    オヤジに。


    カンナで削るようななめらかなスライド。
    これはいけそうだと




    bf02a521.jpegec82f583.jpeg










    でたシャプトンオレンジや!

    オレンジは見てのとおり砥石の色なのだが
    色ごとに荒さが違っていて

    オレンジはちょうど中間の1000番

    荒っぽく研げるし、仕上げとしてもよい経済的な砥石だ。
    他にも色ごとに荒さが違う。

    こだわりのある人はそれぞれの色をかって使い分ける。


    んでケースが土台になって使える。





    a89230c6.jpeg










    こんな感じで、研がない外側を砥石からコイン2、3枚分浮かせる
    ぜんぜんわからない。

    んで砥石を水でぬらしてしゃこしゃこします。

    終わったら裏返しにしてしゃこしゃこします。

    特に問題なく練習終了。






    4e4dce30.jpeg











    愛刀

    孫六です。

    携帯でとってるから、左手ふさがってるけど
    ちゃんと添えてしゃこしゃこします。


    刀身が長いので3回に分けて研ぎました。







    107db9f1.jpeg










    逆側はこんなかんじで砥ぐ。

    灰色の液体がでてくるので砥げているのでしょう。



    んで、砥ぎ終わって食物をぶったぎってみましたが
    普通でした (=´▽`=)

    でもなんか楽しかった。









    さて、以前メモステねたのときに
    ブラウザキャッシュはHDDよりメモステのほうがはやいよね

    とかあいまいなこといってたんですけど
    ブラウザのキャッシュにメモステ指定してたんだが
    明らかに表示がクソすぎるほどに遅い。

    んですぐにHDDに戻したのだが・・・・


    計測してみた。


    soku.jpg



    左:HDD
    右:メモステ4G



    soku2.jpg








    牛のUSBメモリ128MB




    soku3.jpg








    メモステ128MB
    PSPで初めて買ったやつ。かなり古いね



    soku4.jpg








    携帯のマイクロSD2G、アダプタかませて



    USBメモリが若干、メモリー系よりはやいけど

    あれ?

    ハードディスクって最強の記憶媒体じゃね?

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    一撃必殺ホイホイちゃーはんさん HOME CEATEC2008 IN メッセ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]