忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    92a51ebb.jpeg










    どうもどうも。


    ひさしぶりに



    c2833d55.jpeg










    なんか届きました。





    ea877280.jpeg










    ヘルスメーターでござる。

    オムロンのカラダスキャン。








    88982b54.jpeg










    香取しんごがやってた

    ハンドルもってうにょーんのやつですね。

    お高いんでしょ~?



    4000円くらいでした。
    たぶん当時は1万くらいだよね





    っつーことで、ちゃんと減量してみようかと思い立ったわけです。
    知ってのとおり、ジョギングはやってるのだが

    ちょっと前に書いたのだが、足に限界がきたのでしばらく走ってなかった。
    んで今週から、

    テラ筋トレ → 軽く走る → そのままウォーキングに移行 

    というハイブリッド仕様にしました。

    筋トレは典型的な腕立てとか 10 × 5 くらい
    筋肉番付みたいに、シャカシャカ高速にやっても意味無いので

    わざとゆっくり グググググググググ い~ち とかやります。
    悟空が超重力下でやるようなかんじ。




    んで2chブログでみたのだが

    22 : 社会保険庁入力係[バイト](東京都) :2007/08/21(火) 19:08:08 ID:auxprLWt0

    日ごろお世話になっている整骨院の先生と先日飲む機会がありました。
    その時に割れた腹筋を手に入れるトレーニングを教えてもらいましたのでご紹介。
    床にあお向けになり、膝を90度になるように曲げます。
    そして、90度を保ったまま足をあげ太ももとお腹の角度も90度にします。

     ̄|_o  ←横から見るとこのような感じ。


    この状態で、胸の前で両腕をクロスします。
    これが基本体勢。
    この体勢から両肘をふとももにつけます。そして、5秒キープ。
    5秒経ったらゆっくり基本体勢に戻ります。
    これを繰り返し、毎日10回を5セットすると、ハンパない割れた腹筋ができるそうです。
    そろそろ夏に向けて、体を絞りたいと思っていたので、これから寝る前の日課にしたいと思います。





    腹筋割れるらしい。
    俺は高校で標準体重くらいをかろうじて記録できたのだが
    生まれてこの方ピザ寄りな人間なので

    へそが、日を浴びることが無い。

    つまり腹筋が割れることも無い。
    そして激しく6つに割れた腹筋に憧れている。
    あれはかっこいい。



    まあ普通の腹筋は地味にやっていたので筋力自体はある。
    だが脂肪もたっぷりあるから問題なのだね。



    はてさてそんなこといっててもしょうがないので
    ここ数日の計測記録をば





    helth01.jpg






    こんなかんじ。


    身長176cm
    25歳 


    2月8日 →  2月13日

    体重(kg)    83.2  → 81.0
    体脂肪(%)   25.4  → 24.5
    内臓脂肪(LV) 11    → 10
    BMI        26.8  → 26.1
    基礎代謝(Mkal)  1.749 → 1.730


    さて・・・・。
    どうみてもテラピザです本当にありがとうございました。



    説明書にいろいろ解説があるので
    おれのタイプをみます。
    やせ、普通、かくれ肥満、かた太り、肥満

    の5カテゴリーだそうです。

    俺はどれだk・・はい肥満です。


    肥満の下ってかんじですね。



    細かく分析するとだ。

    [体重]
    標準が70kg前後なので10kgくらいオーバーしとるね
    ずっとそうだが。

    いまはしばらく運動してなかったから日に日に落ちているようだけど
    78kgくらいになると止まります。



    [体脂肪]
    20%未満が普通の人です
    大体ガリの人は10%くらいだよね (つД`)

    俺は24.5なので余裕のアウトです。
    ほとんど皮下脂肪です。


    [内臓脂肪]
    これはこのヘルスメーター独自基準なのかな
    10以上だとやや高い。
    9以下が標準です。

    内臓脂肪はギリギリ多めなので
    皮下脂肪に比べるとまだすくいようがあります。




    [BMI]
    知ってのとおり体重を身長で割るあれですね
    25未満が普通だそうなので

    肥満1です俺は。


    [基礎代謝]
    人間が生命維持のために、自然に消費されるカロリーですね。


    人間が消費するカロリーって
    ・基礎代謝6~7割
    ・生活活動代謝(運動等で消費するカロリー)が2~3割
    ・飯くって熱くなるやつが1割

    なんだってさ。


    つまり運動なんてたかが・・・程度しか消費されません。
    知ってはいますが、俺みたいに長時間走っても大して消費されないので
    ご飯茶碗いっぱいとかそんな感じ。


    だから基礎代謝を高めればいいんだお!!


    んで基礎代謝上げるには、筋肉をつければOK
    筋肉は、あればあるほど、基礎代謝があがっていきます。
    筋肉を使わなくて、存在、維持するだけでカロリーを消費するので


    だから筋トレしろってことなのです。


    筋トレ
    ・代謝を高めてカロリー摂取を減らす。

    有酸素運動
    ・余分な脂肪を消費する



    これがダイエットの極意であり、全てでありこれ以外はねえよ

    xxxダイエットをやっても無駄でござるよ。
    食べすぎはダメだが、食べないのはもっとだめだぜ。

    食は心を豊かにするので。



    名言がでたところで終わりますね。
    good luck baby!!
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    料理なんでフォルダが昨日は糖分の日 HOME みるんじゃね第二期もそろそろ終わりを迎えるようです
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]