忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もうど


    アスワンのそこに滑り止めのゴムが4箇所ついていて
    さらにそのゴムの分高くなっているわけ。

    いま打っていたらガタガタするから下覗いたら、1つなくなってた (つД`)
    多分昨日ごみだと思って捨てた。

    代わりに何をつめようか、粘土、パテ、スポンジ
    わからん。
    とりあえずティッシュつめてる俺


    さて、昨日夕方酒でも買いに行こうとしたら、フジからメール

    フジ「渋谷で遊ぼうぜ」

    俺「ええよ」

    フジ「じゃあ5時に渋谷集合ね」

    俺「・・・・」




    えと、今4時15分なんですけど・・・・・・
    相変わらず鬼畜時間指定だ。

    まあぶっちゃけ無理なんだがとりあえず目指してみる。

    幸い朝に走りに行ったので風呂に入っていたから、頭をセットするだけでOkだった。
    あとはアスワンを無意味に仕込んで出発。

    駅に着いて電車に乗ったのが45分。
    15分で渋谷にいけというんですねわかります


    渋谷到着5時10分
    意外と早かった。


    渋谷にこいというから、誰かといるのかと思ったが電話しても反応がない。
    俺は渋谷大嫌い症候群なので、雨天かつ人ごみだらけの渋谷に放置されても死ぬしかないのだが・・・。

    とりあえずツタヤに非難して、地下の本屋で無限の住人の最新刊を買う。(今アニメやってるよ、大好きなのにみてない)


    そんなこんなで、フジから連絡がくる。

    「いまついた」
    (5時22分)

    時間指定した人間が・・・・
    まあいつものことでわかっていましたとも



    んで、YUIもくるらしいので待つ。
    合流して、焼き鳥やに連行された


    道玄坂の前回いった博多天神のフェイクの店のすぐ向かいにある
    おんぼろの飲み屋みたいなたたずまいだ。

    オヤジが飲んだくれているような感じ。

    1Fはカウンターのみでくそ狭い。
    その後ろを抜けて階段に行くと2F

    座敷になっていて、まさにプロ使用の店
    フジは絶対嫌いそうだ。

    俺はなんとも思わないが。


    ジュースとかないらしく、フジにとっては地獄だった。

    焼き鳥はおいしくて、値段も渋谷価格ではまったくなく、たぶん安いくらいだと思う。
    YUIは昨日も来てたらしく、店員のおばちゃんに

    「あれ?昨日もきてたよね?」

    「あっはい・・・」


    特有の食べ物は
    ささみの刺身が食べれてうめぇ。
    さらに、鳥皮餃子ならぬ手羽先餃子というのがある。

    手羽先の本体よりの部分が、袋状の球体になっていてタネがつまっている。

    これははじめてみて、初めてくったわけだが、最強にうますぎる!!!



    何はなしていたか覚えていないのだが、YUIがサマソニだかでホルモンの時にかならず
    ケツをごっそりさわってくる輩が、いつでも登場するらしい。

    本人はセクハラなれしているし、けつの部分はゆるいらしくスカしてしまって
    触ろうとしたやつ涙目だそうだ。



    ・・・・・。
    ・・・・・・・・・。

    φ(。。) なるほどライブでやれb



    さてフジはeeepc持ちだったわけだが、以前に
    「これでけえ」
    っていっていただけあって、うっぱらったそうだ。

    最近ヤフオクでうって、定価でお買い上げいただいたそうだ。
    eeePCは、当初は売り切れていたが、いまでは安定供給しているし
    最近は5k円値下げされた。

    それにもかかわらず、即決で売れたそうで外人や転売かしらないが何か妙なにおいを感じざるを得ないね。



    それから、タケシットが10時にくるみたいで、待ちがてらダーツ屋にいった
    いつものあそこだ。


    んでなんか、YUIもフジもここの常連らしく
    店員と挨拶したりしていて、なんだこのイケメンリア充・・・・・

    とか思ったものです。


    彼らはちょこちょこ来てる割には、ダーツの種目がカウントアップとかクリケットとかしか知らないらしく
    俺が、それおもしろくねえしーーーーー
    俺が、実家方面でやってたやつは

    <目的>
    501点ぴったりをとる

    1P    30点
        ↓
    2P    30点

    1P   0点
    2P   55点

    (2ターン目)
    1P   55点
       ↓
    2P   0点

    こんな感じ


    とかほかの人間と同じ得点にすると、一定得点までは一気に0点に、200点以上くらいあるときは半分になる
    サバイバルモード的なゲームとかあってそういう殺し合いが俺はやりたい

    と提案した(知らないみたい)ところ案の定そのゲームがあったので、プレイ。

    俺は、周りを殺すことだけに専念して、狂喜乱舞。

    1試合目は
    俺がYUIを刺しまくりんぐで、序盤と中盤を制するが15ターンで終了するので
    ゴール直前490点とかあたりまでくると、足踏みをして遊ぶ(終わらせたら面白くないしね)

    そうしているうちに追いつかれて、そのままYUIに刺し返される俺。
    得点半減で230点とかになって、そのまま時間切れで最下位。


    刺しまくりな悪魔の俺をぶっ倒して、湧き上がるテンションストーム
    ゲームは、俺の目論見によって相当な盛り上がりを見せるのだった。


    そうこうしている内に、タケシットが到着。
    みなでパフェを食す。


    席で談笑していると、YUIにほかのテーブルの女性が
    「おぉ久しぶりですねーーー」

    「あぁどうも!!最近きてるんですかーーー?」

    みたいな常連?との会話もこなすYUI


    タケシットはセクロスしてたんだってさ


    だから何なんだこのリア充空間!!
    なぜここにニートがいるんだッッ!!!




    そしてゲーム再開
    どうもメンバーの皆さんは、上記ゲームがたいそうお気に入ったらしく

    「またやろう!!」

    「殺し合いおもしろい!!!」

    ってなノリで、またプレイ今度は4人のガチバトルロワイヤルだ

    俺が順番の最後に陣取り

    最初と同じく、後ろからひたすら刺しまくる。
    狙ってはいたのだが3人全員叩き落して、ダントツの首位。

    んでもちろん足踏みをして、YUIになぜかまた刺されてそのままあがられて
    俺ダントツ最下位 涙目。
    オセロで最初に一杯とって負ける感じだね。


    なんか、ガチで盛り上ってしまったらしく、12時までずっとそれをやってた ((((;゜Д゜)))
    俺は一級釣り師の才能があるかもシレン。



    んで、終電は?なんて会話は一度もなくカラオケに。
    なんつーか俺はヒトカラでネタ仕込んだり練習しているから、面白いよね俺。
    ねっ ねっ?


    そして、渋谷の朝。
    駅へ向かう人ごみにまぎれて、家路につく漢達’4’人の姿がそこにはあった・・・・。


    俺は6時過ぎに家について寝る。
    10時に電話がなってでると

    まっくすの人(デラ)だ。

    デラ「最近知ったんだが、DAMで録音ができるらしい、CDじゃなくてライン入力で。
       ぜひやってみたいから行こうぜ!!!」


    俺「・・・・・・・・・」



    俺は考えるのをやめた。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    DiabloⅡ HOME DiabloⅠ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]