忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    最近、外でてるネタばかりで、ちゃんとしたブログみたいでなんかアレですね



    俺は、日曜日に大体朝9時くらいに目覚めるのですが、10時から絶チルみようと
    正座してまってるんですけども

    その前番組とかは開眼した人か、本来の対象しかみれないわけ

    んでチャンネルまわしてっと、ワンピースがはじまるんさ


    あんま好きじゃないんだけど、少年誌読んでた当事は流してよんでたんだ

    んでまあワンピ自体はみてないのだが

    OPテーマが、これまたいかにもワンピな曲で結構良い感じで聞いてたんだがさ
    なんか、どうしてもガチムチ歌詞が沸いてくるんだ。

    最近ちゃんと日記書いてるせいか、何もしてないときにネタ考えたりはっと浮かんだり
    のぼり買ったり、ズワース作ったりしてる(なんというネタばれ)せいか

    脳が活性化してるんですかね




    世界中の海をまたにかけていく
          ↓
    世界中の男股にかけていく


    そのあと、”雄叫びあげて
    ですからね

    「しぶきあげて」とか、まんますぎる。


    まあ自重しますけど、簡単に替え歌つくれそうな曲です。
    っていうか、密かにガチムチ曲だという作者のメッセージを受け取ってしまったんですよね俺。







    現代では、家屋内部のコード事情は悪化の一歩をたどっている。
    我が家でも配線の汚さは、他と同様にひどい。


    普段抜き差しが激しいのは、USBケーブルだろう。
    俺はアスワンをメインに据えているため、すぐにさしては抜く。

    MINIBケーブルと、携帯用(写真で)のケーブルだ。

    こいつを普段手元に置いておきたいのだが、テーブルの上では美観を損ねるし(そもそも今はズワースが居座っている)、床に置くのも普通に通行妨害です。


    んで足りない脳みそで考えたのだが、テーブルの下にホルダーをつくればいいのだと。
    なんかイメージでは、カウンターのラーメン屋にいってテーブルのしたにカバンとか本とか置くような感じに
    なんとかできないかなぁと思いつつ

    沼の100円ショップにいった
    まあぶっちゃけると釘とか打ちたくないし、手軽にすませたかったので




    9307fa63.jpeg






    こんなの買った。
    ケーブルを壁際とかでぶらさげるやつ。

    実家では、LANケーブルが廊下を這っているのでおやじがこれ使って、床→天井側に這わせていたなあと








    18cf5bf3.jpeg








    これで





    633d1f4b.jpeg







    こんな感じ。

    ハイパーやっつけ仕事。
    粘着テープでつくのだが、意外と強力です。

    これ、つかえるんじゃね?











    さっき、ニー友からメールがきた。


    「PSPのカスファーアップデートしたいのだが、できない。ジグキックバッテリー要るのか?」

    「不要です。アップグレーダーと、公式FWだけです。」

    「ニーソのFW?」

    「最新のしかおいてないけど、海外にはあるから・・・ってかそのくらいググレカス!!!」



    んで電話がきて

    「できない (つД`) 」

    「なんでやねん」

    「やろうとすると、バッテリーが75%以上ないとダメっていわれる」

    「うん、だから充電しろよ」


    「いや100%なんだけど」

    「アダプタさしてる?」

    「うん」


    「うーn、聞いたこと無いけど、バグかなぁ、バッテリー75%無視するやつあった気がするから調べるか
    とりあえず、他のバージョンにあげてみれ、EMUONで」


    っつって、やらせたわけさ。



    んでしばらくしたら


    「すまん、アダプタ抜けてた」




    ちょっWwwwwww



    そんな素人みたいな、PC壊れたー
    電源はいってますか?

    的なことはやめてくれ。


    スヤンといい、本当にこの人たちは技術者なのだろうか・・・・?
    先日、俺を助けろとか書いたのにやっぱり俺はた(ry モウイイヨ(´;ω;`)



    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    電波少年的ゲームを売っていたかまくら一番が配っていた HOME マッキーマウスマーチ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]