どうm
無事に、南桜井からもどってきた我々
新宿で飯にすることに。
俺が肉をくいたかったので、アマタロウの食べ放題にした
2000円の
俺ら。
・小食
・最初に盛り合わせがでる
二人での盛り合わせは地獄だった。
俺「なんだか今日はいけそうな気がする」
↓ 30分後
俺「うぷ・・・・」
俺の減退振りにフジは爆笑していた。
食べたもの
・盛り合わせ(多すぎ)
・レバー、はらみ、ホルモン、ごはん
俺らにはこれが限界だった。
何も考えてなかったのだが、無限の胃袋クマを呼べばよかったと
食いながら電話したら案の定ひまだったらしい。
食後に向かった。調布へ。
俺らの家のほうに来るのはだるかったらしいので、調布こいってよ
京王線の準特急or快速で20分くらいですが
死ぬほど混んでいて不快です(2,3駅くらいしかとまらないし)
さて、俺は2回目ですが調布です。
調布は、新宿からそれなりに離れているために、ターミナルの駅ですね。
パルコがあるよ^^
んで本来は、くまに連絡すべきなのだろうがあえて家まで
だまっていった。
基本的にうろ覚えなのだが、西友にいって食料を買う。
そこからクマンションへ。
俺がなんか完璧に道順を覚えていたのが脅威だった。
あと踏み切り上で電車がとまっていてうざかった。
んで、くつろいでたら
くま「おまえ、足くせぞjk」
確かにくさい。
そりゃそうだ、往復5時間超の電車+地下帝国にいたんだからな
銭湯ないかさがしたら、割と近くにあったのでそこに向かう。
歩いて15分くらいだったのだが
11時くらいにはしまっていて、\(^o^)/
すぐよこに大型のお店があって、くまはそこで買い物していくつもりだったのだが
そこも全部しまってた \(^o^)/
また、俺たちの連敗記録が更新された。
結局、くま風呂にはいった。
正直カルチャーショックをうけた。
トイレ風呂別なので広いのだが
・シャンプー、コンディショナー、ボディーの容器が気取った無地の容器につめられているため
何が何だかわからない
・洗うための物がない(スポンジ、タオル等)
・お湯の温度を調節するものがなく、お湯だけだすと50℃↑の灼熱が排出され死ぬ
さらに調節しようと水をだすと、水圧がたかまり、ジェット噴射で灼熱がでてきて死ぬ
ってか死んだ。
マジこの家意味不すぎる。
俺の後にフジもはいって、お湯とかやばいからっていってあったのに
風呂からはフジの絶叫がこだましていた。
初めて俺の部屋にある、お湯のデジタルな温度調節のありがたみを知った。
これね。
夜はずっとモソハソしてて、3時くらいに寝た。
彼の家は彼のものしかないので、クッションとか
余分な掛け布団とかないので、つらい。
フジとくまがベッドで寝て(布団の取り合いが終始あったもよう)
俺が床で寝た。たぶん痛くて10回くらいおきたが。
翌朝、俺だけ早く起きて9時半。
PCつけようとしたが、クマPCの電源がわからない。
しまっている3.5インチベイがあって
かこっと開く。
すると中にFDDがある。
最初はスルーしてたのだが、FDDの左右に銀色のボタンがある。
ただの飾りか留め金だと思っていたのだが
右が電源で、ひだりがリセットらしい (;´ω`)
ほんとこの家意味不。
彼のcore2duoを使ってみたがやはり俺のメインマシン達と比べて
明らかに高性能だった。
PSPのPC出力も俺のだとちょっとカクつくのだが、彼のは余裕のFPS30
ちょっと興味がわいた。
そろそろ俺のメインPCも世代交代しないとだめだろうか?
昼飯はちょっと遅めの3時前。
らいおんというラーメン屋さんがあるというのでいってみることに。
いつも混んでいるらしい。
調布駅からわりと近く、綺麗なたたずまいです。
食券を購入してはいる。
3時前なのだがほとんど席はうまっていたが、カウンター3人分あいてたので良かった。
店内は15席あるかないかくらい。
らいおんラーメンが750円くらい
セットアイテムが350円くらい
セットは、ごはん+餃子(3,4個)+たくあん
ラーメンはしょうゆとんこつってところだろうか
炒めた野菜がトッピングされていて、スパイシーなラーメン。
今まで散々美味いらメーンはねえと、いってきたが
ここのラーメンはおいしいと思います。
神ってほどではないですが、おいしいです。
微妙じゃなく、おいしいです。
餃子を紫蘇餃子にできるので最高かと。
問題はちょっと高いことですね。
でもオヌヌヌです。
大勝軒がなくなる沼は勝てる要素がまるでありません。
くま家から帰る際に、バスつかえよと俺らはよくいっていたのだが
クマに聞くと、調布 ⇔ 吉祥寺間が30分かかるといっていて
うそだろとかいってたのだが、調べるとまじっぽい。
俺とフジは実証すべく、バスで帰った。
三鷹行きがきたので、それにした。(ぇ
料金は210円一律。
すっと真っ直ぐには進んでくれなかったが、それでもやはり25分くらいかかった。
意外と遠いね。
そこから10分で中野へ。(中央線快速便利)
さらにバスに乗れば家の近くのセブンまでいけるので
調布 → 新宿 → 馬場 → 沼 → 歩いて家
調布 → 吉祥寺(三鷹) → 中野 → バスで家
どっちも4,50分くらいか
時間も料金もすべて、どっちつかずな感じがする。
困ったものです。
これだから調布にはいきたくないね^^
PR