どわあああああああああああああああああああああああああああじfmklvだ
9時半にキタこれええええええええええええええあdsヴぁdgじゃkdgまlk;
ピンポーン
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
5万もってけコン畜生め!!
アスワンゲットおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい
箱とかバリバリボカーンしてひん剥いて ガシガシダゾコレ
ボッコぼこだぜえええええええ
アスワンでてきたああああああああああああああああああああああああ
ちいせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
うおfだしょいbまこいえrjhごいへyhbまk;うじおrgつじょあんmblk;あs
<実際の状況>
朝8時起床
お約束どおり早く起きてしまった。
飯くいながら、シーマン+ロックマンフォルテ実況をみる。
Rフォルテの人は鉄板すぎるな・・・。
9時半。しゅごきゃらでもmr
「ピンポーン」
キター
佐川「ええっと、お支払いがデビットカードかクレジットになっていますが」
俺「Σ("Д" )なん・・・・だと」
俺「そんなのにした、覚えはないのですが(5万円を握り締めながら)」
俺「じゃあこれで、(クレジットを手渡す)」
佐川「はい、(かちゃかちゃ)大丈夫でしたよ」
(〃▽〃)
佐川「どうもありがとござまーす」
俺「ごくろうさまです」
意外とっつーかかなり小さいな
箱でも片手で持てる。
外箱
内箱。
側面に、5色のカラーバリエーションがあるのだが・・・・・。
日本では、白と青のみで、海外では茶、黒、桃なんだろうな
ピンクがかわいいかもしれん・・・・。
中身。
おなじみですが、側面にポートとかがある。
逆側が、有線LAN、USB、外部ディスプレー出力
恒例の比較
ザクとたいしてかわらない広さですね。
そもそもザクがどのくらいなんだと言う罠。
もうねすげー小さいよ、小さい=かわいいんだよ
色は見てのとおり白を買ったんだけど(やっぱり白が売れているよう)
思ったより真っ白、純白ではなく、ちょっとグレーが混ざっている鈍い色です。
んでふた閉めたところはテカテカはしている。
ロゴもeeePCにくらべればかなりGOOD
壁紙がアスワンに設定されてる
すりこみですね。
アスワンには、光学ドライブがないので、外付けHDDで必要なデータをインストール(あらかじめDLとかしといたのさ)
HDDクラッシュ事件の功名だなあと思う。
脅威の3PC画面!!!
んで、いろいろやってみた。
ニコニコ見てみたが、いわれている通りいたって普通に見れる
弾幕きてもあんまもんだいないっぽい
んでベンチマーク厨の俺としてsuperπかけてみた。
1分33秒で吹いた。
<CrystalMark >
-----------------------------------------------------------------------------------------------
(メインマシン)
CPU Name : AMD Sempron 2600+ (Palermo)
OS : Windows 2000 Professional Service Pack 4 [5.0 Build 2195]
Memory : 1023 MB
Video : NVIDIA GeForce 7300 GT (G73)
(アスワン)
CPU Name : Intel Atom
OS : Windows XP Home Service Pack 3 [5.1 Build 2600]
Memory : 1012 MB
Video Product : Mobile Intel(R) 945 Express Chipset Family
--------------------------------------------------------------------------------------------
メインマシン アスワン
[ ALU ] 6094 5399
[ FPU ] 5845 4644
[ MEM ] 4987 4509
[ HDD ] 7241 5943
[ GDI ] 5804 3290
[ D2D ] 8896 2926
[ OGL ] 14875 679
[総合] 53742 27390
倍近く違うわけだが
その差が、後半のグラフィック関係だから
グラボ積んでるメインのほうに分があるわけだね
それ以外はほとんど同じだから、十二分です。
まだROとディアブロ2を動かしてないからわからんが
それなりに動きそうだなぁと思う。
MHP2G動かしてみた。
余裕のFPS30キープ
サクサクでござる。
初代PS1にディスプレーついてるやつみたいな感じ(みたことないけど)
画面綺麗過ぎワロタってところですな。
あとタッチパッドなんだが、俺がノートを使ったことがほとんどないから全然うまく動かせない。
普通にフォルダクリックしようとしたら、1つ上のフォルダをクリック+ドラッグして目的のフォルダにドロップ
とか・・・。
自前の無線マウスがなぜか途中で使えなくなったので、bluetoothのマウスが欲しくなってきた。
受信機があほみたいに小さいのを見て絶対買いだろと。
NTTxで現金値引きで手に入れた俺はどう見てもカチ組みです。
本当にありがとうございました。
間違いなく寝モバになります。
いやそうします。
ですどうもぼく
昨日、元の会社に保険会社からいついつまで俺が休んだのか証明を書いてね
っていう書類を俺が送らなきゃいけないようで、めんどくさいが封筒で贈った。
最近こんなのばっかりで、郵便局にはお世話になっている。
駅に郵便局があるのだが当然遠いわけで、俺が1年で積み上げた、自宅周辺マップルが
功を奏しているわけだ。
郵便局が駅とは逆の俺が普段行っているスーパーとか八百屋があるところにいっしょにあるから
そこにいってなかったら気づいてない間違いなく。
その帰りに、八百屋の前を通ったら、キャベツを使い切っていたので買おうと思い物色。
おんなじような丸くて緑色の球体を同時購入した。
( ゚∀゚)彡 スイカ!スイカ!
愛知県産で、大きさは中玉(?)通常のスイカよりは小さ目。
価格は580円 安いのかはわからないが、でかいスイカが1/4にカットされて天日にさらされていたやつが
400円くらいしていたから、いいかなと思って。
果物たかいからなぁ
早速冷やしてたべちゃうぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なん・・・・・・・だと・・・・・・・・・・
_| ̄|○
切ればいいんですよね。ですよねーーーーーーーーWwwwwWWwww
切断、切断、よいしょっと・・・・。
切っているときに、ちょっとだけ実がつぶれてしまったようだが、気にしないでくれたまえ
ふぅ。
これがスイカジュースかぁ。
スイカうめぇ!!!
アスワンっていつ発売なの?
>>明日わん
ってなことではぁはぁしているんだが、昨日スレをみていたら
なにやら不幸の手紙がはやっているらしい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
毎度ありがとうございます。NTT-X Storeと申します。
早速ですが、ご予約いただいております「Aspire one(Acer)」ですが、
メーカーより納期遅延の連絡があり、発売日にお届けできなくなりました
事をご報告申し上げます。
当店をご指名頂いたにも関わらずご迷惑をお掛けする事に対し、深くお詫び
申し上げます。誠に申し訳ございません。
<お届け予定>
【変更前】 8/23 → 【変更後】 8/29 ~ 8月末予定
<遅延理由>
予想を遥かに上回るご予約をいただき、メーカー生産が追いついて
おらず急遽増産が必要な状況となっております。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うっうわぁっぁああぁぁぁぁぁああぁあぁ
もともと8/20発売の予定だったのに、23日になっていたのだが
さらに一週間遅れるとか・・・・・・。
umpcブームなのか、HDD120Gで買う奴が多いのかしらんが、ここにきて品薄とかほざきやがる!!
どうも家電量販店に流れていってるようで、NNTxごときには確保できねえYO
てことらしい。
実際に淀とかビックでは、電話予約で当日買えるらしいし。
今回の遅延で、いままではNTTxは予約キャンセルできません
とかいっていたが、キャンセルしていいよって言う。
待ってくれるんだったら、マウスプレゼントしてあげるんだからねっっ とも言う。
だが、実際にキャンセルして当日量販店にいって買うひともいるらしく
キャンセル在庫とかが回ってきたりするようだ。
もっというと、店頭予約して店頭受け取りの人は、もう手に入れてるという罠。
俺もニートだからそれでよかったんじゃねという。
まあ別にいいけどさ。
俺、発送完了メールきてないけど、不幸の手紙も着てないという一番ヤキモキぐみだし。
手紙は、8月半ばに予約した奴にくるっぽいしな。俺は8/1日だからカチ組みと信じたい。
明日朝は正座して待ってることにする。
なんの脈絡もなくチキンナゲットおいときますね。
お腹すいたでしょ?Wwwwww