やぁ
今の俺のパーティー構成は確実に
賢者
賢者
賢者
賢者
こうなっているよ。
まあ暇なので2年ぶりくらいに封印を解きました。
ううむ


各部錆びてる。
んでキーまわしても、ランプがつかない。
まあバッテリー放電しちゃってるのは存じております。
ってことで、親父にいったら、充電器もってるらしい。

シート下の格納スペース7リットル。
ここからバッテリーがとりだせます。
バッテリー。
充電器。
意外と小さいです。
背面にACアダプタと、電極+-があります。
店の外で充電してたwWwwwWwwww。
一晩中放置。
基本10時間らしいがおわってなかった。
んで換装してみたのだが、案の定電気がつかない。
(;´ω`)
ぐぐったら、完全放電したら、充電してもだめらしい。
んだら、買うしかないわけだが、ドラスタいったら、1万~2万前後。
悩んでとりあえずスルーした。
ぶっちゃけ電気ついても、エンジンかからないだろうからなぁ・・・・。
とりあえず、全部磨いといたが、分解っすかねぇ。
川越に、うまい(はず)のスペイン料理やが(なんかで世界一らしい)あるんでいってみたが
明日からだそうだ (;´Д`)
しょうがないから、スタミナ太郎いったが昼間から夜の値段2000円。
込んでたからスルー。
バッセン。
4回1000円券でやった。
21球1回。
高いような。
入曽にあずまえん(狭山台か?)あるが、有野課長普通にCXできてたってよ。
DVD参照してくだちぃ 10巻だかなんだか。
あそこは100円っすね。


まっけんの水槽。
以前は、自分の部屋飾って、かっこいい部屋をクリエイトしていたが
うるさいのか、せつないのか、自分の部屋の汚さを強調してしまうのか
いつしか玄関に。(まぁそれのほうが幸せだが)
でもまあ綺麗ですよね。
カルフールいってかった。
紀文の本気をみた気がしたので買ってみた。
焼き芋
・ぶっちゃけうまい。
がちで焼き芋テイストなので嫌いだとむろんだめ。
焼き芋の皮とかの独特の味がします。
甘いです。
マロン
・キャラメル味。
マロンじゃない。
モンブラン風味となっている。
甘すぎてまずい。
<おまえ、なんか今日カオスじゃね?
PR