忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    どうも。



    本当は作りたいプラモあるのに、ないことにしています。
    僕です。




    土曜に、大学の友人ハシ君を家に呼びました。
    前日に、

    「野方についたら、連絡してくれ
    駅まで迎えに行くから」

    とメールをして、その後に
    (´-`)。o0(俺の家沼なのはわかってるよな、ってか前の彼からのメールに沼って書いてあったしな)


    当日。
    野方着いたとメールがきた
    7-11で立ち読みしようとしてたのだが、そのまま駅に向かう。
    線路を渡ろうとしたが、ちょうど彼の乗ってきた電車に止められ駅前に。

    改札にいるというがいない。
    ステルス?罠か?と思いつつ電話する。

    話がかみ合いません (’’

    「ん?どこの駅にいるんだ」
    「野方でしょ?」



    ですよね。



    彼的には
    沼だな → 俺から野方に着いたら → ん?何故のがた、野方だっけ?まあいいか、野方ね

    という解釈。

    予知していた俺もまさかこんなにうまくはまるとは思わなかったさ。
    互いに説明不足という。


    まあ電車多いし、隣だから別にどうってこと無いけどね。




    食材はちょうど買い込んだ後だったので、俺が作った。
    2時間くらいかかったかな







    dd3b1378.jpeg

    <わかさぎです!!ぴっちぴちやで






    釣ってきました。
    まぁ嘘です。魚屋で10匹150円だったので

    小麦粉まぶして、油に叩き込めばOK



    51c9f052.jpeg







    一部爆発しましたが、そのまま食えます。
    普通にうめぇWwwwWww
    まさに酒のサカナ




    68d12755.jpegfb39909c.jpeg9b37c77a.jpeg










    彼がもってきた、みのりあげ、おかきです。おいしいです。
    農協をよろしくおねがいします。








    5615f17c.jpeg








    わかさぎといっしょに、カキも買ってきた。
    もちろんカキフライに。

    塩水で洗って、塩コショウして衣つけてあげます。

    味は、お店のうまいやつには程遠く。
    家庭ででてくる苦い奴と同等か、ちょい上くらいです。

    ソース等でごまかしてくうと、割といけます。
    秋葉とかで、うまいのを食ってしまっている俺にはね・・・。

    なんだかんだで全部くいましたけどね (=´▽`=)





    887811ed.jpeg







    他にも、とりかわ、ヤゲン、軟骨からあげなど
    いつものつまみをつくった。


    46147c0e.jpeg








    あとチャハーン。
    チャーハンを求道している俺としては、微妙のキワミだったわけだが
    ハシ君はうめぇ うめぇとくっていた。

    ってか、俺の飯をぜんぶ うめぇ ありえねえ うめぇ
    ずっとそんな感じだった。

    べ、べつにほ、ほめたってう、うれしくな(略





    さて、なんとなくですが、銭湯にいくことにしました。
    俺は沼しかり家の半径数キロを闊歩しているので
    銭湯があるのは知っています。


    家の近くに、江古田湯という銭湯があるのをしっているので
    検索したら、16時~24時と営業時間が書いてあったので行って見ました。

    俺の家から徒歩3分くらいかな(’’


    建物の入り口に、靴ロッカーがあります
    俺らはちゃんとしまったのですが、プロの方々は普通に入り口に靴放置してました。


    んでドアをあけるとロビー。
    カウンターでおばちゃんに金払います。


    ネットとかのレビューでも書いてあったのですが、このおばちゃんが
    なんかすごいいい人オーラをだしていて、やさしいです。


    1人450円です。
    入湯税乙であります。


    奥で、着替えます。
    ここらへんは、スーパー銭湯とかと同じです。

    中に石鹸等々がないので、カウンターでおばちゃんから借りるか、持参します。
    我々は、借りときましたが、洗うタオルや、石鹸とかは持っていくと良いです。

    バスタオルはないので、必須です。

    んでケロリンをもち体を洗う。

    風呂の広さは、まあいかにもローカルな銭湯な広さです。
    客は5~10人。

    俺らは9時くらいにいきましたが、俺ら含めて7人だったかな。
    なんかみんな体を入念に洗っているが、そんなに汚いのだろうか?


    風呂はジェットが2人ぶん。
    フリースペースに5人いけるか?
    電気に1人
    打たせ湯1人

    こんくらい。
    全部で10人いけるかってところ。

    狭いけど人もいないから十分です。
    電気風呂はやばい。
    死ぬ。うそだが

    なんか静電気をずっとくらってるみたいなかんじ。


    んで一番のトラップはお湯の温度。
    二人であちぃあちぃ いってたんだが
    温度計みたら

    まさかの48℃


    すぐでていかせる、巧妙なトラップですねわかります。

    10分15分くらいででました。

    スーパー銭湯とくらべて、楽しむ場所じゃないのでちょうどいいかと思います。

    あまりに熱かったので、散歩がてら寄り道して、家の裏側のほうにある、江古田の森に侵入してきた。
    ただの公園で、横長なのだが、久しぶりにみたら、意外と広くて

    やっぱサッカーもといフットサルくらいなら余裕でできると確信した。
    長方形の公園の内側のメインフィールドが、ずっぽり沈んでいる3~5mくらい
    のでボールけっても外にはまずでないしね。


    平和公園もあるし、沼は外遊びに最適です。





    んで翌日。
    もともと秋葉いくという話なので秋葉に。

    俺の家をでると、ハシくんが
    「ちょっと江古田湯にいこう」
    俺「?????」

    「カギもってきちゃった」

    な ん で や ね ん !!

    下駄箱だかロッカーだかのをもってたのに気づいたようです。
    まあ別に混んでる店じゃないから、なんの支障も無いし
    おばちゃんいい人だから関係ないね。
    お昼くらいだったけど開いてて、普通に返しました(’’




    最近はコスプレをしたレディースが現れたらしい秋葉。
    ハシ君は、デジカメ、DAP(でじtおーでぃp略)を見たかったのでいろいろみた。

    祖父のリユース館にあったので初めてみにいったが、DAPは意外といいかもしれん?
    俺は減価償却されててもどうでもいいので価格だけってのなら安いね。

    無論古いので、現代の新品のほうが追加機能とかうんぬんだが。

    デジカメは、5千円くらいなら俺もかってもいいぜ
    ってかんじだが、みてみるとある。

    だが6,7年前の・・・
    いまじゃ携帯以下粗大ゴミだろjk

    ここでユーズド買うなら、新品かったほうがいいです。


    いつも秋葉いくと雨降るのだが、案の定。
    あきばおーで、かさ100円でうってるの見てたので買う。


    まあ特筆して書くこともいまさらないので、略で。
    結局ハシ君はなにも買わなかったが、ウィンドウショッピング最強伝説再来ですね。

    まあ実際、秋葉で見る → ネットで買うってのが賢い選択だとおもうょ!


    そんな俺も、実は今回ので、デジカメに興味が湧いた。
    っつか動画+録音に興味があるからだが。

    意外と探せば安いの在るのな
    今まで見てきたのは、デジカメで2万とか3万とかで、デジタルビデオカメラで7万とかだから
    バカらしいと思っていたが


    価格コムみてみたら、ビデオで1万とかあるし
    デジカメでも5千円とかるのね(’’

    なんで気づかなかったのかっっ


    んで面白いのが、価格が ローエンドでもミドルエンドの製品でも叩かれてる恐怖。
    結局7万とかのを買うべきなんですねわかります。


    まああそこのレビュワーは、何個もデジカメとか買うような人なんだろうけど

    プラモでラーズ(プラモや)いったら、プラモ作りの名人の店員さんの実演がやってた
    レベルが違いすぎるので、いみふ。
    15人くらいのプラマーが真剣に見て聞いていた。

    モソハソフィギュアあったのだが800円なんだが・・・
    淀の680円って安かったのか・・・かプンコ・・・。

    淀の売り場にいっぱいあったけど、手にとった瞬間賢者モードになってやめた。
    もうトラウマなんですね 俺。
     

    PR
    どうも。



    クマとしゅごきゃらを見ていたんだが、
    いいのかそれで?


    意外と大人たちに人気しゅごきゃら!どきっ!!よろしくな











    d697b108.jpeg










    昨日届きました。







    92577cec.jpeg








    まさかのゆとり。







    74bdaadd.jpeg







    まぁこんなかんじ。








    9dec5c88.jpeg








    アマゾンで買って、8100円くらい。
    価格コムで一番安いメーカーのを買った。

    105×75だか85だかのサイズ。
    もともと使ってたテーブルは120×同じ
    だったので、ちょっと小さいです

    だがその分部屋が広くなった罠








    0f3814f2.jpeg








    リバーシブルテーブルです。

    こたつってのもピンキリで、2万とかのも普通にあるが
    そんなのかってどうするのかと。

    だいたいこのサイズだと、1万~2万弱が一般的な相場ですね。


    んで、こたつ布団なんだけど、ネットで安いの注文して、5千円で下に敷くやつと、掛け布団のセットがあったのでそれを
    超ださいけどね。ボロ布切れのつぎはぎだった。

    来週くらいに届くみたい。
    いまはとりあえずタオルケット乙でなんとか。


    布団も高くて、上を見ると2万とかのがざらにある。
    本体より高いよ(’’


    ネットでも安くて7,800円とか
    あほかい


    んで昨日島忠いってみたのだが、ネットよりはだいぶ安く売ってるね。
    布団は直接かったほうがいいのかもしれないのぅ。


    んで布団さがしてて気づいたのだが
    全体的にださいデザインしかない件。


    俺は、単色の無地でいいとおもうのだが
    俺の買った布切れや、田舎調の甚平みたいな柄、江戸みたいなのとか
    なんか古ぼけたのが多々売っている。


    派手にする必要はないが、THEベーシックなのもほしいのだが・・・。


    現代人は、メタリックな部屋でエアコンを使うのでこたついらないですか
    そうですか。





    いま、大勝軒いってきたんだがさ。
    券売機のところにさ、張り紙があったんだ

    「11月をもちまして、錦糸町に移転いたします」


    ・・・・。

    ・・・・・・・・・・。

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・。



    うそ・・・だろ・・・・?



    もう終わってるよ沼。
    (つД`)



    やっぱ沼で商売は不可能なようです。
    俺の中でNO1ラーメン屋なのに(月に1,2回しかいかないけ)


    あいた店舗は、どうせ焼肉やになるんだろWwwwwWwwww

    あぁ美容院ですねWwwwwWWwwww
    dもう


    3連休らしかったです。
    ずっと遊んでたので、日記とかなんすかWwwwwWWwwww



    金曜の夜に、クマがいつもどおりなんで
    せっかくなので、前回のたまりにたまった、うっぷんを晴らすために
    風俗にいったWwwwwWWwwwWWwwww



    別のところ行こうと思って、ぐぐってたんだが
    値段と質のバランスがとれない。

    無論高いところを選択すれば(2万↑)楽しく遊べるらしいのだが
    さすがにそんなことは、俺にはできない。



    んで結局いつもの巣鴨に。
    前は確か最低価格が3千円じゃなかっただろうか?

    現在は5時~7時は5千円なのでちょっと躊躇したが、以前スヤンといったっきりだしね。

    あっピンサロです。
    普通、あたり、普通

    だった。


    いつもどおり、1,2番目は我慢して3番目で行き過ぎてでねえというトラップなんだが
    がんばって3番目でだしたのだが

    でてるところをさらに、シコシコされてかなり刺激的にやばいのだが
    らめえええええええええええええええええええ
    って感じなのだがやってきて

    こいつ鬼畜かっ

    って思ってたのだが、どうも俺の発射量がすくなかったらしい
    俺もう枯れてる、涙目。



    さて、いまさらだが一人で抜くとハイパー賢者タイムにはいって鬱になるが
    人にやってもらうとテンション上がるよね。

    ハイパーバーサーカータイムだな




    んでまだくまが終わる時間じゃなかったから、マンキツはいって3時間パック頼んだんだが
    1時間できやがった。俺涙目。



    んで前から、ネットでちょっと良いよといわれていた、新宿西口のステーキ屋さんにいってみた。
    最低価格が1100円です。

    俺はそれ、クマは1200円
    部位が違う。

    サラダとセットです。
    150gの肉ですた。



    まあ悪くない味ですが、特別うまいわけじゃないなぁと。
    その後ドンキいって、酒かって俺んち。
    本当に、俺の家っていうのは溜まり場ですね。昔から。


    みちを君が、呑みあったはずだったのだが無くなったので、合流した。



    なんかWIIのソフト買いたいというので、環七のゲオまでいった、
    俺は買い逃したPSPソフト ロックマソロックマソを2000円で買った。
    ちょっと高いが、売ってないんだよね。

    結局クマは何も買わず
    メタスラダウンロード購入してやってた。


    翌日。
    俺のPSPライブラリに、コードギアスのソフトがあることを知った彼は
    一気に食いついた。

    いままでPSP高いといってたが、3000の発売で下落している。
    そして3000はいまは、CFWの導入ができない。

    んで家の近くでCFWがはいるPSP2000をハンティングしてみた。


    PSP2000の後期型のTA-88という基盤だと対策がなされていて、CFWが入らない。
    それを回避するために、シリアルNOを見て、古い2000の機種を買う必要がある。


    簡単な見分け方は、箱のバーコードの”100V”ってかいてあるところの下に
    A~Gまでのアルファベットが書いてある。
    Fまでなら全部OK(つまり、TA-88基盤より前のものとなる)


    んで問題のG系なのだが
    2chの有志が、黒なら 20001以下の番号ならOK 白なら34132までならOK 35000以上はだめ(適当です)
    そんなシリアルコードで判別をする。

    つまりGでもOKなのとダメなのがある。


    そんなんで捜索ルート

    環七ゲオ →(徒歩15分くらい)→ 野方ドラマ → そのまま新宿へ(ソフマップめぐり) → 沼ブックアイランド



    新宿に行くとは思わなかったので
    みちを → 普通の服装
    クマ → 短パン、Tシャツ2枚 + 俺の上着カーディガンを取られた + サンダル
    俺 → ジャージ(下) + Tシャツ1枚 (つД`)  + サンダル


    俺ら無敵です。
    寒かったです、温度も視線も。






    さて、上記ルートを見てわかるように、新宿に行っても導入可能なPSP2000は在りませんでした。
    ソフマップはなんか、やる気がありすぎるんです


    「PSP見せてください」
    店員「はいっ!!」

    ガラスケースをあけて、箱にはいっている付属品や、本体、全部を見せてくる。
    んでバッテリーをいれて動作具合もなにもいわなくても見せてくれる。

    んでバッテリーいれたら、切れていたらしく、ACアダプタつなぐからカウンターにきてくれと
    クマは連れてかれる。

    俺は箱を見せてくださいといって、箱を預かる。
    クマが店員をひきつけているあいだじっくりと箱が見れると言うわけだ

    われながらいい作戦である。


    んで箱見たらダメだったわけ。
    んでカウンターでしっかりみせてもらっているクマだが

    「あっいいです、ありがとうございました」

    店員「ポカーン (゚д゚)  」

    鬼畜である。



    んで、改めて沼のブックらいランドにいったら、ミントグリーンがG箱
    だがシリアルNOを見ると、 導入OKの型番より前の番号だ。
    つまり導入可能なのである。


    んで後押しして買わせた。
    1万3千円くらいかな(’’


    もちろん2ch情報など当てにしてはならない。


    灯台下暗しで手に入れたPSP、俺が昔から準備していたCFW導入パンドラセットをいれると
    一瞬画面がついて消えた

    Σ("Д" ) やっちまったか


    クマにバッテリーいれさせたから、しっかりささってないだけだった。


    まあ普通に導入できたわけだ。
    んで俺が16Gのメモリースティックにしたから要らなくてアスワンにさしていた4Gメモステを売りつけて
    無事にモンハン厨を1人増やしました。


    俺のモンハン全盛期の半年ちょっと前くらいに今ぐらいならよかったのに・・・。
    まあでも当事の状態からは考えられないほどの奇跡の軌跡だなあと。



    さて、新宿いった時に、クマがバイオ4のWII版を買った。
    淀の①フロアが任天堂フロアなのだが、あほみたいに込んでいる。

    どやらDSIの発売日だったらしい。
    秋葉では売り切れていたようだが、新宿淀では普通に買えるみたいだったよ知らないけど
    いらないけど。


    んでクマが行列に巻き込まれている間に、俺はそのまま地下へ。
    そう、憎き モソハソフィギュアである。
    さすがに3回目なのでガンナーは引かないはずである。絶対そうなのである。



    ・・・・。
    ・・・・・・・。
    ・・・・・・・・・・・。








    42e420a4.jpeg










    本気でカプンコは俺を殺そうとしていることが、よくわかった。




    今日はだるいので、明日に続きます。
    でうも



    昨日、なんとなくというか
    スヤマ家の風呂にはいってから、うちに帰ってきて
    なんかだるくてはいってなくて、テラキタねえ状態だったので

    昨日の朝起きて風呂沸かしてはいってみた(’’


    さっぱりしたついでに、新宿に行った
    フジは、PS3が新型なのでPS2との互換がない
    だが、PS2ソフトがやりたい。

    そしてPSXを買ったそうだ。
    PSXってなんだっけってかんじだが
    俺は最終形のPS2が安くて薄くてちっちゃいの
    でよいとおもう。



    さてさて、時間は真昼間なので行きつけのシダックソにいったのだが
    最近、ジョイがねえからなバカと言われるので、出てってとなりのカラカソにいく
    ワンドリンクがいらないが、しょうがない。


    一人でノンストップだと確実に死ぬので、所々で
    ”うたいり”を流して休むのが地味に(゚∀゚)イイ

    私は、double-actionを全種マスターしましたよ・・・


    さて、ハロワはあいかw(ry


    んでまだ5時半過ぎくらいだったんだが空腹になって
    グーグーガンモだったので、飯食うかと考えて

    やっぱラーメソかなぁ・・・

    !!! 55カレーいくか(冷凍庫にカレーはいってるけど)

    んでビッグの近くにいたのだが、甲州街道までいって55カレーにいった。
    6時くらいだったのだが、ガラガラだった (;´Д`)

    3~5人くらいしかいねえ。
    目立たないからねえ。

    チキンカレーくったのだが、うまかったす。濃いけどやっぱ。
    店内のTVで日テレの番組がながれてて
    ギャル祖ねが15分でどんだけのメニューくえるかってので
    食い入るようにみてたんだが、録画だった。
    俺、素でいまやってんだとおもってた。

    なんで録画かというと、そのメニューに55カレーがでているから。
    ギャルソネは時間内に50種に挑戦なんだが、全部くいきれず
    時間内の最後のメニューが55カレーでちょっとしか写らないという・・・。

    帰り際に、靖国通りに55カレーがあったことに気づいて失神した!!
    まさに最初のビッグの裏側にあった。近くにあったのだ・・・。




    55カレーを出た俺はさもあたりまえのように、淀の地下へ。


    なんでオタが嫌われるかわかったぜ。
    彼らは、自分の欲しい実物の前に行くと
    じっくりと現物を眺めて熟考する。

    そのときの彼らは、狩人。
    獲物をじっとにらむ姿には、畏怖すら覚える。


    あとは、普通に歩いて帰った。

    最初は大久保方面からかえってったのだが、なんか昨日は周囲に目が行ってしまった。
    普段は興味関心の無いものは眼中にはいらないのだが・・・


    ビルがあって、1Fはロビーになっているのだが
    2Fは普通のオフィスのようなたたずまい
    だが底は、24時間ゴルフ練習場 (((;゚Д゚)))

    ガラスのおくには、ネットが一面に。
    つうか、普通にうるさいだろ。
    ショット音とか天井にヒットしたりとか(あたらないか)

    打ちっぱなしというか、ゼロ距離射撃かねえ。



    んでそこからちょっと歩いたら、それこそ射撃屋さんがあった (;´ω`)
    ダーツ感覚でガス銃かねえ
    射撃できるっぽい。

    ちょっとやりたいと思った。

    いろんな店があるもんだね。










    a66445fa.jpeg










    ふぅ・・・・。


    さて、あなたは何を感じただろうか

    Lv1
     別に・・・


    Lv2
     またプラモっすか・・

    Lv3
     おまえ二度とかわねえとかいってただろjk









    773165e7.jpeg






    右上が正解ですね。
    以前の捨て台詞はどうみてもフリでした。







    27a5dbfb.jpeg93e61be4.jpeg







    筆を買いました。
    下が今までつかってた最高に細い奴です
    今回はさらに細いのが合ったので買いました
    500円くらいするが・・・。








    3362d86d.jpeg0034e3c8.jpeg











    タチコマありました。
    普通に、以前はきづかなかっただけだった。
    プラモではなくて、食玩っぽいやつです。560円かな




    カラー^は6種類。
    前面の3種は、アニメの時期ごとにバージョンが違うようです。
    左上のやつだけ色合いが気持ち悪くて、明らかにはずれです。






    80b8924c.jpege101d055.jpeg










    いやぁよかった。青だ(=´▽`=)
    2ndGIGのやつだそうです。

    なぜか足だけばらばらです。
    あといっしょに黒いのがあるのですが、全パターンに1つずつパーツがはいっていて
    コンプすると、なんとかスーツができあがるようです。

    ださいです。






    6201b73f.jpeg615005b0.jpeg










    この穴に押し込むのが地味にきつい。




    9cc05658.jpeg










    きめぇ










    30046a21.jpeg











    ゴゴゴゴッゴゴオゴゴゴッゴオゴゴゴゴッゴゴゴゴゴゴゴゴゴ




    d079797e.jpeg






    以前説明した通り、全8種です。
    上段右端、下段左端がガンナーで地雷です。
    俺が引き当てたのは、左下です。

    上部のレウス装備じゃなくても、下段の麒麟娘でいいです。













    177f1726.jpeg










    ドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドドド
    これが、神ってやつなのか・・・・
    1/8を2連続とか・・・・・
    俺は・・・神か・・・・・・






    485ab6a2.jpeg






    なんちゃって、嘘です。
    これ以前の写真ですた (〃▽〃)
    今回のために、残しといたんだよね!!

    ねぇ釣られた!!釣られた??????
    プークスクス




















    f5d22fa4.jpeg









    嘘だよッッ!!!


    もうね。
    ガチで
    しにたす。

    (´;ω;`)ブワッ









    79fbfebd.jpeg



    <コレは、エナジーボンボンじゃなくて粘土なんだからね






    どうも


    いつものように脳内でネタがまとまっているわけじゃないので、書きにくい書きにくい。

    金曜に、のみがありました。


    ・妙にいつものめんつがバラバラ
    ・4時間いた
    ・屋良のカービィは面白い




    近年まれに見るグダグダだった(;´Д`)

    元会社の研修だったからなわけだが、離脱者、休職者が含まれて8人とかだから
    こなかったら、ひどいカオスじゃないのか・・・・。




    んで、11時過ぎに終了。
    野郎は皆、スヤン家に集合した。

    熊はだるいので帰ったが、他はきたスヤン含め6人だ。
    この年でこんな人数あつまるとか。


    『モンハンちーm』
    ・俺、すやん、みちを、ふじ


    『他』
    ・のりお、たけし



    他チームは、PS3のタイムクライシスをやってた(’’

    ガンコン3は、有線でテレビの左右上に受信機みたいなセンサーをつけて、感知しているようだ。


    俺はモソハソをかなりできたから嬉しい。



    たけしは、ほとんど寝ながらもタイムクライシス。
    俺は普通に真っ先に寝に言った。



    さて、懸念されていた上階のびっくりねっけつ大運動会だが
    ほぼ開催されていなかった。
    準備運動で、曇天中止ってところだ。


    朝のおそらく6,7時くらいにドンドコドンドコちょっと音がしていたが
    やつの本気はあんなもんじゃない。

    それよりも、誰かの携帯のアラームがずっとなっていて
    5分おきくらいに断続的になっていてうるさい。

    そのつどおきてしまう。

    10回くらいなっていいかげん、うるさくて
    俺は、畳のほうでねてたのだが、となりのフローリングのほうでなっているとおもったので
    無視していたのだが、実はおれのまん前のテーブルでなっていた


    スヤンの携帯だった。
    死ねばいいのに。


    スヤン事態は、ご存知おきないひとなので聞こえていない。
    その他はみなイライラさ


    んで俺は一番早く寝た(4時くらい)ので
    一番早く起きて、しゅごきゃら待ちをしていたのだが
    メジャーやってたので(中学生編のさいさいさい放送)みてた。

    んで9時半にさしかかろうとしたところで、たけしが起きてきたので
    タイムクライシスやってた(’’


    昼前になると、大体の人間がおきていて
    スヤンはねまくりんぐ、なので置いていってラーメン屋にいった。


    ちゃんぽんが糞まずいそうだ。
    俺はちゃんぽんくわないのでわからん。
    リンガーハットにいったこともありません。ないし。



    結局ずーっとゲームしてた(=´▽`=)
    この年になると集まって(ry
    ってなことはないので、これはこれで貴重なんだYO


    次は、サッカーしたいっすね



    フジが電車降りるとき、死んでた
    俺「お疲れ」
    ふ「・・・・ぉっk・・・」

    ((((;゜Д゜)))


    PS:家かえってしゅごきゃらみたので大丈夫です。
       録画しっぱいしてたけどね
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]