忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    どうも。


    俺の誘導等々によって、みちを君が会社を辞めました。
    今月いっぱいで別の子もやめて、双方ご実家に帰られるために
    東京を離れます。


    ついでだったのかわからないのですが、二人の送別会が開催されました。
    例のごとく、とっくに会社を辞めた俺も呼ばれています。
    っつーか有無をいわされません俺。


    俺のときそんなのなかったプギャーと書きたいところでは日記的にはありますが
    実際のところおれはやってほしくないです。
    ほっといてほしいのです。(いやまあなかったからすごくいいです)




    今回は他人事なのでね
    ようするに送別会といっているが俺たちの忘年会なんだろjk


    俺ら同期は、たいてい来るやつが決まっているのだが(俺はほぼ100%参加してる)
    今回は、別グループの既婚イケメソが企画の場にいたので
    いつもよりも拡張された面子がきていた
    20人くらいだそうだ。




    いつもプレゼント渡しと、お手紙渡しがある。
    仲いいやつが幹事(いつもYUIだが、仕切りたいらしい)に呼び出されてやる。

    俺は普通に仲がよいのでやつに呼び出される。


    集合二時間前に呼ばれた。
    新宿西口だというので、向かった。
    土曜だったのであほみたいに人がいて、まずみつけられな・・・・

    いた・・・・。

    西口の改札でたところの柱のところにいたので見つかった。
    近づいて、やつの1mもないくらいに呆然と立ち尽くしてみた。

    やつは、携帯をみているので俺方は見ていない。
    携帯を見ていてもふと前を見れば100%気づかれる距離だ。

    だって真正面にいるんだもん。


    3分くらいしたら、電話がかかってきたようででている
    でも前をみたりしない。

    少ししたら、右方向を向いて、やっとかとおもっていたら
    やっぱり気づかないでそのままほかのメンバーを迎えにいった ((((;゜Д゜)))


    俺テラ空気WwwwwWWwww

    まあ客観的に見れば、やつの前に人がいるのは気配として感じているから
    あえて前見たら、知らないやつと見詰め合うことになるから
    意識的に、または無意識に避けていたのだろう。



    なんにせよ、気づかれなかったわけだ。

    まあ最終的に最初に着た俺が最後というね・・・。



    プレゼント選定。
    とりあえずハンズにいくが、ガチで優勝セールじゃねえのっていうくらい人でごった返している。
    時間もないのでスルーして、フランフランにいって

    オサレ時計、さらにスタバに東京限定タンブラーがあるので
    それにした。
    これを見て東京を思い出してねってことだ。東京のシンボル東京タワーの絵がある。
    東京といえばどうあがいても、東京バナナだろジョウコウ



    さて、ぶっちゃけると、生まれて初めてスタバに入った件。
    のりさんも一緒にいたのだが、のりさんは普通に入ったことがあるってさ。

    話題になった当初はさ、コーヒー飲むのに
    細かい調整を注文できて、温度がどうとか、濃さがどうとか、ドリップがどうとかとかなんだろ?
    知らないけど。

    結局そんな通は、スタバなんぞいかないから廃れたんじゃないかなぁと
    勝手に想像してる。

    エスプレッソでとかそれでOKだもんな普通。


    さてタンブラーを購入して、スタバは池面気取りの人種でいっぱいなので
    ほかのところにいった、サブウェイがあいてたのでそこで手紙を書く
    俺とのりさん。

    今回は、幹事がテンパってたのかしらないが
    連絡がうまくいっていない。

    のりさんには、キミに書いて、俺はみちを君に書けってことだったようだが
    俺には当日来いよカスしか連絡が来ていない。


    主賓のみちを君にも当日の日程が、当日になっても着ていないという
    俺が教えたくらいだし。
    20人を取り仕切るのもそのくらい大変だってことだね。



    んで案の定、俺はその場で文章を考えて書いた。
    ってか、ペンを持つ瞬間まで何も考えない。


    日々の文章作成はこういうところでも、引き出しを増やす役割を果たして
    役に立っているといえる?


    逆にのりさんはまじめに、キミへの文章を携帯に書いてきた。
    んで俺が二人とも二人に書こうぜとかいったから
    のりさんテンパってた。

    時間はカツカツで、書く時間がほぼなかったからな。
    われながら鬼畜だ。



    んでなんとなく思いついてしまって、
    キミのときは自分が書いたやつを読んで

    みちを君のときは、書いた人とは逆の人が読もうぜWwwwwWWww
    って提案して、俺とのりさん大盛り上がりだったんだが

    ややうけだった。
    というか読む人変えたのに気づいた人が・・・・

    俺のボケは高度すぎたのだろうか。
    なんにせよ即興でそこまでやれれば上場だろうか。
    俺のボケもさび付いちまったもんだ・・・・。





    んで現場に。
    渋谷の道玄坂のSEGAの上。
    甘太郎とかあるビルの店だった。



    席順が、男女別ってのがなんかいい年こいて中学生かみたいな感じはする。
    まあそれが一番安定するんだけどね。
    俺もそれがいいし。


    男女比率は6:4くらいかな男のほうが当然多い。

    2時間ののみがそこで行われ。
    2次会。

    冒頭でも書いてあるが、俺だけはなぜか選択権がまったくない。


    ちょうど同じ建物に、ダーツバーがあるのでそこに13人でいった。
    店舗は狭い。
    ダーツバー全般にいえるが、店員は池面オンリーです。

    もちろんウザイ感じではなくて、さわやかキュンキュン濡れたってかんじです。


    んでZEMAが700円以上します。
    ダーツをやるのだが、なんか順番があるらしい
    時間内でしかできない。
    台が少ないからWwwwwWW
    どんだけだよ。


    さらに台のゲームも少なくて面白いのが少ない
    そのうえ、ひとつのゲームやるのに、1人200円とか300円のゲームもある
    おwまwえwドンだけぼったくるんだよ

    はじめてみたよそんな台。


    この店クソスギル\(^o^)/



    そんな店に絶望した俺たち。
    ダーツや来てもしゃべるだけとか、もういいよ。

    俺は飽きていた。
    だってみんなは、久しぶりに集まったかもしれないけど
    俺はしょっちゅうあってるもん・・・・。


    んで飽きたから、帰ろうぜってモソハソチーム(全員いたな何気に)で談合しつつ
    主催者YUIに

    俺(イケメン)「かえっても・・・・いいだろ・・・・」

    Y「ダメ!!!絶対」

    \(^o^)/



    本気では引き止められた。
    ちなみに俺はフェードアウトするの結構好きです。

    なんか急に帰りたくなるときってあるよね。
    まあ俺はひきニーとだからだろうが。



    んで全力で営業トークに打ち負かされる俺。
    折れ的には、今日はいつもと違うイケメンチームいるからそいつらに
    任せるぜ(キラッ★ミ)

    って思っていたが、まあ既婚者とかいるし、そもそもこねえよカス
    ってことらしくて

    3次会。
    ガチでいつもの面子。
    7人くらいかな。


    カラオケですね。
    心の師 いさじから学んだ。ド低音での銀河鉄道999が以上にうけすぎていたと思った。

    ただ、絶叫するだけが受けるってわけでもないって事だ
    まあ俺は、YUIがやる中島みゆきの物まねがツボなんだがね

    ビブラートヤバスギル
    似すぎ。



    ってことで、特にオチも考えずに書いてしまったので
    以上で終了だした。

    スヤンは家にウコン置いていきました。
    みちをはプレゼントを置いていきました。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    極めればしーz HOME 単三じゃなくて単四だった件
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]