忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    まったくもって書く気合がない、無気力erの俺
    最近は家の整理に、凝っているので、100円ショップで収納系のケースとかを買い捲って服とか、調味料、冷蔵庫内部とか、小道具を整頓しますた。

    見た目とかすごく良くなるし、いままで存在しなかった空間が生まれて収納量もUPマジオヌヌヌ

    んでもって今日はそれらの整理とか、ウザかったケーブルを束ねたり、自慢の安物5.1chスピーカーの接続をしっかりと接続したり(いままでちゃんとした接続じゃなかったんだ・・)身の回りの日にしたので、ブログもかいちゃうぜ!!






    いつぞやの夕食。
    ビビンヴァー

    作り方は別段むずかしくないので、お勧めの一品。簡単激うま料理です。96564e71jpeg















    さて、カレー第2段をやりました。ダイジェストでどうぞ

    7ec67636jpeg



    前回は、ZEPPINを使いましたが、今回は第二段だけに、二段熟カレーをつかいました。いま気づきました。







    ebf1f190jpeg材料は、ジャガイモ(多すぎ)、にんじん(少なすぎ、少ししか残ってなかったんだ)、みじん切りしたピーマソだ。










    9ef32dc0jpeg
    肉は、ほとんど俺は鳥むねしかくってないので、それだ。









    a23c00c4jpeg
    後は、玉ねぎをみじん切りにしたものだべさ。
    まずは、こいつをあめ色になるまで弱火で根気良く炒めます。

    (めんどくさいので、にんにくのみじん切りも一緒に炒めています)







    50e9ca90jpeg
    あめ色になりますた・・・・。
    (わからねえ・・・)








    b738b251jpeg次に、鍋で野菜どもをいためます。










    9bcb0dadjpegにんじんとか肉とかを投入してカオスにします。












    e26cf17djpegいたまったら、水を入れて煮込みます。
    アクを取り除きながら、沸騰するのを期待してください。











    4112c916jpeg
    2段熟を突っ込みます。
    なんか大体、この状態だと水っぽいので、煮詰めまくってください。

    ここいらで、隠し味をいれます。
    ・チョコ
    ・ケチャップ
    ・味覇
    ・ナツメグ
    ・ソース
    ・ヨーグルト
    ・牛乳
    ・酒

    なんでもアリなので好きなだけぶち込みましょう。


    俺は数時間弱火でじっくりにつめます。







    そしたら完成です。


    んで今気づいたんですけれども。
    これ作った直後に友達から電話が来て、apに帰って来いといわれたので、作っといてそのまま冷蔵庫行き
    翌日夜に食べたので完成品の写真とってなかったぜ _| ̄|○



    食べた感想は、まあ普通でした。
    以前の甘・うま・辛 のすげえカレーの再来はしませんでした。
    ZEPPINがうまいのかなぁと思いました。

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ナンじゃタウン HOME 無題
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]