どうも。
カレーがようやく処分されたこのごろ。
鮭を食いたかったので買いに行った。
ユヌスコは、銀ジャケがパックされてなくててめえで袋詰する形式だからめんどい。
さらにあんまおいしそうじゃない。
カレイが、白身のぶぶんだけパックで130円くらいでうっていて気になったが、実家でよくでた煮つけがかなり
気に食わないイメージングなので、スルーした。
んでサーモンかった。
カマの部分を買ったので、全力で焼いた。
身が太かったので焼きづらかったが、弱火で蓋して焼いた。
相変わらず超ハイクオリティだ。
さすが魚界の王様だ。
日本サッカー界での王様っているだろ
そう、『キング・カズ』
これ王様。
魚界でもいるだろ『キング・サーモン』
これ王様。
さて、恒例の沼レブー
金曜、土曜と同期がきていたので、飲食店にはいってきたz
いい感じの飲み屋がわからんので、とりあえず、ホルモン道場にいってきた(ホルモンじゃないぜ)
店はまあ普通だ。
7時にいったのだが、客はあまりいなかった。
読んで字の如くホルモン系だ。
そこらへんの部位の話は知らないが、全部うまかったぜ。
米類は一切食べないで、肉+酒オンリーだったが、二人で8800円とられたぜ
高いぜ。
翌日に、沼三大飲食店と名高い(?)
蕎麦屋 藪蕎麦にいってきた。
家のすぐ近くにあるところだ。
中はこれまたいたって普通な蕎麦やなつくり。
座敷(だったっけかなぁ)とカウンターがある。
ファミリーとソロの客がいて、いかにもジモティーなかんジだ。
メニューは達筆でよめn
俺は、大好きな鴨南蛮そばを注文。
どこいってもそうなんだ、鴨何頼むと、店員がかもせいろと混乱される。
そんなに、鴨南蛮は頼まれないのだろうか?
それは良しとして、鴨はめっさごっさうまかった。
もうね、鴨のだしがうますぎす。
麺が妙に細かったがキニシナイ
途中からゆず胡椒を投入したがこれまたうまい。
さすがな店だなと。
相方も盛り蕎麦うますっていってた。
あと、酒のつまみに、漬物頼んでいたのだが、器にゴッそりの量だった。500円だが一人で食うにはちょっとつらい量だとおもた。
なんにせよ我王とはちがって、評判どおりのうまさだった。
部屋の床にたくあんが転がっている・・・。
PR