忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    さて、続き。



    沼に戻るときに、沼の名店”アヴィニヨン”に行きました。
    ケーキ屋さんです。

    小池鉄平が食わず嫌いのお土産でもってきたとかなんとか。



    c397faf1.jpegada0a4df.jpeg











    みんなでかったやつ。
    シュークリーム ×2 くま
    シュークリーム  みちを
    プリン、なんとかシュークリーム、沼チョコ  俺

    写真右が沼チョコです。


    べ、べつにネタのためにいっぱい買っただけなんだからね!!!!



    なんかもうね、うまいしかでてこねえよ・・・・。







    さて、wii版 バイオ4ですが、Wiiコントローラーのほかにぬんちゃクが必要です。
    ないとできません。
    そのためクマはヌンチャク買いに、またゲオまでいきました。


    ヌンチャクっていうのは、ごろねマウスのようなアナログスティックがついている、銃のトリガー部分だけみたいな、コントローラーです。

    コントローラーの底に入力部があるのでそこにつなげます。

    んでコントローラーを右手、ヌンチャクを左手に持つのが右利き用だとおもわれ。



    操作は、ヌンチャクのアナログで動く。
    ターゲットカーソルは、コントローラーの通常認識で合わせます。
    めっちゃぐらぐらします。

    コントローラのトリガーで構えて、Aボタンで射撃
    ニュートラルの状態で、スティック振るとナイフがでます。
    ナイフは自動追尾してくれる。


    バイオ4自体は動画でしかみてないけど、あれダメージでかすぎる。
    すぐレオンの体力がなくなる罠。

    最初は何がなんだかわからないが、慣れると普通に面白いです。





    夕飯に、カレー(地中海カレー)、ターメリックライス、ナンを作りました。




    edc47a94.jpeg2fc359ce.jpegf8e9e50d.jpeg










    ナンは3枚
    カレーは5人前
    ごはんは3合
    サラダ(プチトマト、レタス、きゅうり、たまご)

    クマはきゅうりが食えないらしい。


    大量に作ったので、あまるかと思ったのだが
    普通に全部たいらげました。

    大食いが2人いるとぺろりっすね。
    なんにせよ、全部食う=うめぇ
    ってことっすね。





    んで日曜のよるに、飯くいがてら解散
    俺は引き続き、ブキ君がくるというので合流してまた家でござる。


    酒のみながら、ずっとしゃべってた、
    高校の話してて、俺の高校偏差値58で、61の私立うかってたってね!!

    ブキ君の対DQN武勇伝はうけた。



    んで月曜にツーリングいくから、終電でかえるといってたのだが、
    彼はビールがまわってきたのと寝ながらしゃべってたせいかそのまま・・・。

    11時くらいに起こそうと思っていた俺も 塩の実況みながら・・・・。
    \(^o^)/



    翌日昼に、飯くいに秋葉にいった。
    ご飯食べにいっただけだからねっ!!
    まあ僕もさんざん沼グルメたんのうしたので・・・。


    とんかつ・富貴

    http://www2a.biglobe.ne.jp/~hmikami/tonkatu/fuki.htm

    上記はレビューなのだが、だいたいその通りなんで。


    場所は、駅でた大通りの中古PCソフマップ(リユース館)の裏にひっそりと暖簾がでています。
    店内は狭く、4人がけ ×2  カウンター5席かな。

    店員のかーちゃん3人がやさしいです。
    俺らは、カウンターにすわったのだが、厨房が人がすれ違えないくらい狭いので
    カーちゃんとほぼ対面です。

    普通にかーちゃん達が雑談してるのでなんか、家です。

    俺は、かきふらい定食 1000円
    ブキ君は、とんかつと追加で牡蠣フライ1個たのんでました。






    b7baea7a.jpegc907e324.jpeg








    まず、注文を受けてから揚げるのでくるまでに10分前後かかります。
    そのためかわからないが、漬物が2皿きます。普通にうまいです。

    んでおかずの皿には、
    ・牡蠣フライ
    ・キャベツ
    ・見切れてるが、平べったいパスタ(ケチャップ)
    ・パセリ

    その他
    ・ごはん(普通に大盛りくらいだと思う)
    ・豚汁
    ・つけもの2種



    んで牡蠣フライは4個なのだが1個食うのに3口かかるくらいのボリュームです。
    もちろん、エグみのある牡蠣ではなくおいしい牡蠣です。
    「はふはふ、むふー」 です。

    俺は完璧におなかいっぱいでぶ~ ってかんじでした。
    1000円でこれって、どう考えても★10個です。

    狭いのが弱点だが、普通に良い店だと思う。
    好印象しかのこらねえよ。

    キッチンジローも捨てがたいが、まさにワンランク上の店ですね。

    常連も多いみたいで、かーちゃんが
    「あのお客さん毎週きてるね!とか話してた」



    さて、秋葉でも特に買うものもないのだがまあ見るものは結構ある。
    適当にぶらぶら歩いてたら、ビルの前で天広なんとかっていう
    シスタープリンセスでおなじみの絵師の展示会がやっているらしい。

    ブキ君がいきたいというのでいった。

    ビルの何階かわからず、とりあえずそれっぽいところにいったのだが



    69162803.jpeg








    俺「なにここ?」
    ぶ「さぁ?」


    おくにはテーブルとPSPを持っている人たちがいます。

    ・・・・・。
    ・・・・・・・・・・。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・。


    り・あ・る・集・会・場  (=´▽`=)

    参加料をはらって居座るらしいです。
    ここで、モンハンやりたいソロプレーヤーが集まって
    いっしょに通信プレイして狩にいくのです。

    ソロより人いたほうが、圧倒的におもしろいっすからね。
    ぼちぼち人がいましたよ。


    んで下の階がプラモやで、なんか在庫整理だかなんだかで
    セールしてた
    昨日は最終日ということもあって、80%OFFだった。

    行きたかったけど、ものすごい行列だったのでやめた(ビルの裏口から並ぶのだが、外から5階までの(おそらく階段)道のりにずっとならんでいるのでしょう)



    んで4階が展示会なのでいった。
    うけつけをすまして、うろちょろする。
    俺は興味ないのでみてるが
    普通に、アニメ絵が額縁に飾ってある。

    タイトルとか値段が書いてある。

    ¥157000

    (゚д゚)




    ぶき君とみてたのだが、なんか1グループにひとり店員がついてくるらしい(服やみたいに)
    俺らには、関西弁のイケメンがついてきた。

    営業ばりばりのセールストークしてきてうざい。
    普通に相手したが、ぶっちゃけ昔シスプリのアニメみてたから大丈夫だったんだがね。

    まあ俺アニオタですしね!!


    絵には興味ないがね。


    んで絵なのだが、なんか版画で印刷してるらしい。
    もちろん綺麗なものだったよ。
    一点ものではなくて複数枚あるみたい。

    それなりにうれてるらしい。


    展示会は入場無料だが、向こうも商売なので売ろうと必死なのだろう。
    俺は金ねえよバカっていいまくってたがね!

    だからゆっくり見れません。




    あとは、外でいろいろみてきた。

    ソフのゲームやで俺は、適当に見て回ってゲーム買ったのだが
    ブキ君は気になるのがあるらしくて

    中古→新品→中古
    と見て回って20分以上待ったあげく

    ”買わない” (゚д゚)


    キーボードをX箱用に買いたいというので
    きーぼ200種以上あるところにいく

    やっぱり20分くらいじっくりと目利きをして
    "買わない” (゚д゚)


    ウィンドウショッピング最強伝説!


    その間に俺は、あきばおーで鼻毛カッターを買うのであった。







    5e84672b.jpeg










    d7ea618d.jpeg










    これが、買ったソフト
    ミシガン

    1150円。箱傷あり。
    地雷ですねわかります。
    クソゲーマーとして、普通のソフトには興味ありません。






    0cd44847.jpeg











    日立製 鼻毛カッター
    980円。

    スヤンもこれだったきがする。
    剛毛には必須アイテムです。





    e0a2fc99.jpeg










    PC版 ロックマンDASH
    見てのとおりのJUNK300円

    ブキ君は結局HDD1T1万円で買ってたのだが、その店の外のダンボールにあったので買ってしまった。
    一番いいかいものなのではないだろうか?


    JUNKといっても中古ではなくて、保証しないよってだけ。
    中身は新品です。

    定価1980円だしね(PSP版の中古も2000円くらいかな)




    オチがないです。
    終わりです。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    Michigan1 HOME いい冬にはいいビールスを
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]