忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    どうも。



    なにかと著作権とかがうるさいご時世になってきました。

    近年では、製品版として販売していたソフトがフリー化して
    無料でゲームがプレイできたりします。

    GTAなんかは、初代が無料だったりするね。
    エロゲでいうと、しまいまの一択ですな(’’
    ぶっちゃけずとも、抜いた (’’
    (アリスの古いのはフリー化してるね)





    さてフリゲスレみてたら
    Rise & Fall: Civilization at War
    とかいうゲームがフリー化したそうだ。

    age of empiresのところが作ったものだそうだ(’’

    【4亀の説明】
    http://www.4gamer.net/games/021/G002147/20081009023/

    買うと5000円のようだ。


    エンパイアは昔友達がもってきて、やったけどHDDがクラッシュしてきえてたなぁ(全然やってなかったけど)
    歴史戦術戦争ゲームで、中世くらいな世界観。


    更地に、お城を建てたり、動物捕獲したりと、シムシティー的な箱庭要素がある。
    建築するのにも、人間を近くの森に派遣して物資を確保したりする。
    食料も狩りや、畑から供給する

    それらを使って、城や砦をつくり、大砲とかつくってライバル的な
    敵勢力を潰すゲーム。


    THEコンビニの戦争版です。
    対戦プレイもできて、熱いとか何とか。

    素人同士でやると、カオスかもしれないね






    【ダウンロード】
    4亀のところにリンクがあるので行くと、当然海外サイトなわけ。
    海外サイトってなんかダウソまでの道のりが長いよね(’’

    ファイルサイズが2.4Gなので、ADSLの俺涙目の3時間。



    http://netoasis.s13.xrea.com/riseandfall/

    ここに日本語化ファイルがあるので使うと便利。








    んで落としたんだが、エラーでてインスコできねえ
    \(^o^)/

    またダウソからですね・・・・。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    クーポンという名の割引 HOME アドホックパーチィー
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]