忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    まだ、俺のターンは終わっちゃいないぜ。
    昨日までのあらすじ。


    スヤンがくる。→のみかい→ラーメン→帰りの電車(終電前)で、ピザでチョンの女とおしくら饅頭で鬱→寝る→絶チル見逃す。


    日曜  8:00

    電話が鳴る。俺は爆睡
    スヤン「オール終わって松戸に帰ったんですけど、カギが」

    俺の家におきっぱ。
    その後、松戸から家までとんぼ返り。
    そしてまた松戸までとんぼ返り


    ーーーーーーーーーーーーーーーー切り取りーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ここからはエロイはなしだからな



    日曜  PM12:00

    メール

    スヤン「朝はすいませんでした。夕方賢者になりませんか」



    はぁ・・・もうね 馬鹿かとアボカド、この超熱血硬派勤勉最強真面目人類の僕が
    そんなくだらん誘いに乗るとか思っちゃってるのが痛すぎるッッッ

    昨日散々うぜーキャッチでもう女とかみたくもねえよ ヽ(`Д´)ノ







    俺「良いよ」






    さてスヤンは引越しの書類提出のため、西国らへんの不動産やにいっていたようだが

    あいつオールしてたのに・・・寝てないのでは・・・。


    んで4時くらいにきた。
    実際に引越し先に駅から歩いていったらしい

    ってか決めてから、建物みにいったのか?????
    漢すぎる・・・・。


    んでどこ行くか会議。

    結局、前回失敗した荻窪のNACK5にリベンジすることにした。

    夕方6時に現地に到着。
    荻窪駅の外に出ると、そこで住基ネット反対を訴えて拡声器で訴えている4~5人くらいの団体がいた。
    うるさかった。


    店舗につく。
    一律5000円の日みたいだ。
    3人以上は団体割引がきくらしい。


    んで相手をえらんだら、店員が奥行って

    「指名だと1時間まち、フリーだと2時間待ちです」


    ('A`)はぁ?


    「お待ちいただくのは、店内でよろしかったでしょうか?」


    ('A`)?よろしくなかったですーよ


    ス「中に漫画とかあるんですか?」
    店「ありません」

    俺「無理です」

    ス(ん~どうしよっかな)って表情だった。

    俺「待ちません!!!!!!」


    2時間待つとか馬鹿らしすぎてやってられません。
    でも、スヤンは待ってもいいよみたいな感じで、あいつのエロ細胞はおかしすぎる。
    素でひくわぁ・・・・・・・・・・・・・・・・

    まぁ何にせよ人気店だから調子に乗ってんだろう
    あと、日本語発音アクセント辞典を知っている俺的には、

    「~~でよろしかったでしょうか?」を連呼する店員がなんか腹立つぜ
    国語勉強してこいよ!このワーキングプアがっ




    そんな俺は無職だ。





    荻窪駅に戻ると、さっき拡声器で演説していたおっちゃんが

    「はぁ?ナンダテメーハ、フザケンナヨ、ナンナンダヨ!ヤンノカゴルァ!!!!!」

    ってかんじで、一般市民とマジ喧嘩してた。

    たぶんウルセーとかいわれたんだと思う。

    すぐ横が派出所です。




    さて我々は、途方にくれつつだるいから帰りたかったのだが
    新宿は怖いので、僕の行き着けの巣鴨の御三家にいってみることになった。

    1回しかいってないのに、完璧なルート選定でマドンナに到着(まあ近いしね)
    呼び込みのおっちゃんに聞くと、1人はすぐできますという
    もう一人はすぐ横のビッグワン(これも御三家)にいってくれというので、俺はマドンナいったことあるから

    スヤンにこっちいけというのだが、彼の脳はエロイとクラッシュしているので日本語がまるで通じなかった
    びびった。

    んで彼をマドンナに押し込み、ビッグワンのおっちゃんにきくと
    40分待ちという

    ('A`)そうか、はいれるわけじゃねえんだな・・・・


    俺「じゃぁいいです・・・」

    (´-`)。o0(いくのやめるかね・・・)

    (´-`)。o0(あぁそうだ御三家だからもう一つあったか)

    以前マドンナ行った帰りに、安全地帯もみつけていたのでそちらに向かう。


    マドンナからは離れているのだが、例のごとく一発で到着。
    おっちゃんに聞くとすぐできるそうだ。

    御三家は全部6000円だった。やっぱ平日オープンの時間がベストだなあと
    んで6k円はらって、爪を確認されて突撃。

    スヤンが良くつめ切れYO、っつこめないぜっていってたから
    きっといてよかった。

    んで席でまつ。
    だいたい10分くらいは待つものなんだが、なんかすぐきたΣ("Д" )

    なん回転かしらなかったので、聞くと3回転だという。
    1人目はあたりだ。

    溜まっていたし、今日は賢者になってからこなかったので噴射はすぐにできたのだが
    こぶしを握り、爪を指に差し込んで逃げる(これ時間稼ぎの基本テクな)

    なんなく1人目終了。


    2人目。
    顔は普通だが、しゃべりが丁寧で話しやすかったので
    「2発っていけるもん?」
    ってきいたら、2発はいるが、3発は無理っていってた。

    んでスヤン調に、
    「どこまでさわっていいんですか」
    っていじめてみたら、
    「そりゃこんなかっこうしてるんだから////////」

    だそうです。

    ええ知ってますとも。


    ってことで指つっこんでた。
    先日スヤンから鷹さんの動画譲渡していて少しだけみてたので
    やってみたが、無理ぽ

    体制とか体勢とか態勢のせいもあってねえ

    んで1人目が10分くらいだとすると
    2人目が3分くらいで
    「ごめんもう時間なんだ、変わらなきゃいけないんだよーー」

    (゜ω゜)?????


    はええ、はやすぎるってかなんもしてねえよクズ!!!

    ってことで2人目も難なく突破



    3人目
    ハーフっぽいのがきた。
    もりはなえの娘みたいのだった。

    なんつーかまたあたりか、御三家はすばらしいな(こういうお店はテラピザ、テラビグザム、テラリックドムがおおいです)


    俺「指つっこんでいい??????」

    「激しくしないでね」



    激しくしたら、痛いっておこられちった テヘ /////////



    それはそうとして、早く賢者にならないと時間が終わってしまう。
    だが、いくら候の俺でも爪パワーでふぇらくらい簡単に乗り切れてしまうので
    もう我慢の限界なんてとうに超えていて逆にでねえ・・・・。


    やってる最中なのに、妄想と言う名のコスモを爆発させて、なんとかのり切った。
    たぶんすげー出たと思う。

    なんか、出すのに一番労力を使ったと思う。


    んで店を出る。


    賢者化した俺は携帯をみると
    相方からの連絡はない。

    とりあえずメールをして、時間つぶしにと本屋でPCの本を熟読。
    実は、発射したあとになんかお腹いたくなって嫌な気持ちだったんだ

    イタイイタイってんじゃなくて、なんか違和感があって重たいかんじ。
    ナンにせよ不快だった。


    で、30分たったわけだが
    一向に連絡がこない


    すぐにできるといわれて、俺よりも早く店に入ったやつから連絡がこない。
    おかしくね、もう誤差の範疇簡単に超えすぎだろJK

    (゚∀゚)!!

    先日からろくに携帯充電してないから電源切れてたっていってたなあいつ。
    それでいて、俺がビッグワンいってるとおもってるわけで

    待ち合わせ場所決めればよかったか・・・・。


    とりあえず、マドンナにいってみるが近辺に人影がない・・・

    ('A`)んーーーー






    か~えろっ (=゜∀゜=)
    そうきめるまで時間はかからなかった。

    んで電車のってたら、もう一人の賢者から電話がきた

    つながってたのか・・・。


    ある意味予想道理だったのだが、すぐっていってたけど結局待たされた
    だそうだ。

    30分以上の待ちって結局普通にまってんじゃねーかYO


    僕は、待ちません。
    だから彼の経過がどうだったのかしりません!!







    『まとめ・すやんの軌跡』



    金曜

    松戸→三鷹→沼


    土曜
    沼→渋谷


    日曜
    渋谷→松戸→沼→松戸→西国分寺→沼→荻窪→巣鴨→松戸



    これはひどい
    PR


    これを俺に贈ったやつでてこい!!!!!
    ヽ(`Д´)ノ



    a9d32b53.jpegdffbdff7.jpeg















    どうも8/1に我慢できなくなって
    Acer のミニノートPC  aspire one をNTT-Xでポチッってしまいました僕です。

    http://www.acer.co.jp/one/


    5万4千円だが、10%現金値引きだったのでその勢いで・・・。
    まだ発売していなくて、NTT-Xだと20日以降の発送だとか



    俺のお仲間が、先日発売された
    ASUSのEeePC901を買っていた事実が発覚したので殺してでも奪い取ろうと思う。

    http://eeepc.asus.com/jp/product2.htm




    901はバッテリーのもちが最強で6時間もつとか
    反面HDDではなくSSD?
    なので4G+8Gという記憶容量しかない。
    SDHCや改造によって容量を増大させて使う玄人用PCだ。


    俺がぽちった アスワンは
    バッテリーが3時間くらいだが、2.5インチHDDなので120G
    改造は分解しないとだめなので、厳しいそうだ。

    双方とも8,9インチで小さい。
    使い道ないけど楽しみです。




    さて先日土曜日に、恒例の飲み会がありました。
    会社の同期だが、もはや退社した人間、退社予備軍だらけなので
    ただの友人の集まりにシフトしつつある今日この頃。

    主催者が好きなダーツバーが会場だった。
    普通に行くときは、入ってすぐのテーブル席、シート席なのだが
    予約していたので、奥にある団体向けの部屋にいった。

    そんな部屋があったのを知らなかったが・・・・。

    ぶち抜きの2部屋で、それぞれにダーツマシーンとスクリーンがあるもより。
    巨大スクリーンの横に小さい液晶TVがあるのだが、意味がわからない。


    壁をはさんで隣の団体が、同窓会のようで、大人の男女が入り乱れ
    男女 男女 男女 男女 プエプエ
    ってないかにもな座り方。

    肩に手をまわしたりしていたりで

    ちょっと表へでろ!!
    って思った。


    飲み会といっても、誕生日会という意味合いもあるのでプレゼントが渡されるわけだ。
    何を隠そう、俺も今回の祝われる側なのでもらった。

    そう、冒頭にあるあいつだ。
    1リットルくらいのボディーソープ
    重い。

    そう後にこれが彼の運命を狂わせることは、特にどうでもいいことだった・・・・・。



    個室の予約時間が終わって、通常のテーブル席に移る。
    皆、ダーツをやり初めて1時間くらいして

    俺と、ちっこいのはラーメンを食いに行くことにした

    通り道に、『ラーメン400円 替え玉2玉まで無料!!』
    これだ。

    開放されたカウンターのみの店で、薄利多売の回転率を超重視した店だ。
    はっきりいって、博多天神じゃないのか?

    と思いつつ、食券を買ってまつ。
    すぐくる。

    店員の対応は丁寧で、活気がある。
    ラーメンは簡素なつくりで、テーブルに紅しょうが、おろしにんにく、高菜、味を濃くする汁。

    当店のラーメンはお客様の好みに合わせるため薄くつくってあります。


    ふぅ・・・・・・。





    「どうみても100%博多天神です。ほんとうにありがとうございました」



    まあでも安いよね。

    さて、小さいのはそのまま帰ったのだが、ダーツ組みがオールでカラオケするっていうので
    俺も参加表明をする。

    でもダーツは終わらない。
    一度出た店にまたいくのはだるいのでゲーセンにいった。

    俺はゲーセン全然好きじゃない(やるものがない)のでリズム天国をやりつつ
    待つが終わる気配がない。

    しょうがないのでコンビニで立ち読みでもすべく、ふらふらあるいていたら
    もうね、風俗の勧誘がすごいのなんの

    シナだかチョンだかの女が、キャッチセールスみたいに、

    「これからどこいくの?ひま?いいよ?」

    みたいなこといって、俺と並走してこっち見てずっと話し掛けてくる。


    普通の友人にすら平気で無視を敢行する俺の無視スキルは高いので、相手には一切しないのだが
    次から次へとついてきて

    うざすぎて、お家に帰った  \(^o^)/


    一応リーダーに電話したがでなくて、スヤンにメールしておいたが
    やつの電源は切れていたと言うことだった。




    さて、冒頭の肌上等なのだが、
    ボディーソープであり、メントールやハッカ油がはいっていて、
    スースーするものらしい。


    使ってみた。

    上半身をあらって、別に普通じゃん・・・
    下半身をあらって、別にふつうじゃん・・・


    最後にドラゴンボールに手をかけるのだが


    ん?
    んんんんんん?







    『アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!』


    超、玉、ハァハァsyr¥rhkgんdkls



    シャワーをとめて、風呂をでようとすると

    ガチガチガチガチ

    29℃のクーラーがきいたさほど涼しくない部屋が
    死ぬほど寒い (つД`)

    冬場の寒さとは違う
    何かのプレッシャーを受けたような寒さだ

    そして寒いからと言って服を着ると
    とたんに、霜焼けや火傷を負ったような強烈なジンジンする熱さに見舞われる
    (;´Д`)


    俺のドラゴンボールは世界に飛び散ってしまったようだ。

    画像がたまり、ネタが枯渇したので放出。


    8cbc67b9.jpeg2aa29548.jpeg








    角煮。
    作り方をマロン(おかま料理人)方式にしてみたら、味が染み込んで結構うまかった
    甘めだったが。






    d9faef61.jpeg








    ハッシュドビーフ。
    カレーと作り方同じなので楽です。
    左上はポテトにケチャップですな。






    8b3595b5.jpeg













    お好み焼き。
    以前、長ねぎ買ったのに万能ねぎも買っていたと言うトラップのせいで、万能ねぎを刻んで冷凍
    していたので、解答して使った。

    味はソースとマヨ等々でごまかせるからうまいよね






    26f3d21f.jpeg









    シャケがくいたかったので。
    左側の皿は、大根とたまねぎとツナのサラダ。

    大根の使い道がなかったので検索して見つけた。
    味付けに、塩、コショウ(つかったかな?)、粉末ダシ(これがポイントだな)、刻みのり、マヨネーズ

    サラダにダシを使うなんて想像の範疇を越えていたが、激うめえ
    ってーか、居酒屋風味になって食べやすいです。

    のりは最強です。





    c2dde17c.jpega898f135.jpeg








    あんかけチャーハン(ほいほいちゃーはん)
    作ろうと思ったんだが、アンを作るときに、片栗粉がないことに気づいて
    ほうれん草と卵白と豆腐のウェイパースープにしようとおもったら
    意外ととろみがついたような気がして、チャーハンにぶっかけた。
    そんな料理。


    うまかった。









    f041eb7f.jpeg

    <こんにちは!はじめましてゴーヤです!!














    16ed68aa.jpeg


    <らめえええ くぱぁってしないでえええ


















    159fe364.jpeg


    <シオがぁぁぁぁぁ
















    a7dd05b1.jpeg

    <ここで颯爽とパーフェクト鳥ハムの俺参上












    1d4a3a7e.jpeg

    <6時間鍋で眠らせた俺の力を見せてやるぜ















    fef42586.jpeg

    <熱いのがはいってくるううううううう
















    d2667168.jpeg












    にwがwすwぐwるWwwwwwWwwwWWWWwwwww







    f309d545.jpeg











    鳥ハムのスープで作ったそば
    普通でした (=´∀`=)






    PA0_0000.JPG







    カレー。
    地中海カレーは最高にうまいです。
    これ以外を買う気になりません。



    最近は野菜が安くて、巨大ピーマン5個くらいが38円とか、ししとう50個くらいで100円とか
    八百屋は最高です。

    ゴーヤは初めて買ったんですが、60円くらいかな
    最初に真っ二つにして中の種をくりぬいて
    そこに、塩をもむ。

    その状態で食ったら、塩辛い+泣くほど苦い (つД`)

    洗って、ゆでる。
    んで食う   さっきよりましだが苦い (つД`)

    ゴーやチャンプルーにするべく、鳥ハムとかとごま油で炒めればうまいらしい
    食べる 苦い (つД`)


    素でにがくて泣きそうだったので、残りはチャーハンにしてくいました
    みじん切りにしたので普通にたべれた。



    もう二度とゴーヤを買うことはないと思う。
    まだ、スヤンがいたころ。

    俺は、プリンタを買ったのに加えて、いまいち部屋の散らかり具合に
    嫌気が差していた。

    ただでさえ狭い部屋なのに・・・・。




    cbf0963e.jpeg







    きたねえ




    d191198f.jpeg









    モニタの後ろ
    埃が良くたまります。




    !!!!

    そうだ、こういうときはアレに頼もう。

    うちには、収納が一切ない。
    んじゃ服はどうしているのか?

    実家にいたころに、メタルラックを使っていたのでそれを今でも愛用している。
    今でもこいつがないと部屋がおかしくなる。

    そう。
    今回もメタルラックに頼むことにした。


    とりあえず楽天にいく。
    安い順とかでみていくと
    いいものは、片っ端から売り切れ (;´ω`)


    値段は3000円~1万前後。
    用途やサイズ、ブランドによって大きく異なる。

    無論狙うのは安いものだ。

    大体が幅90cmと割と幅広のものが売られているのだが、
    うちには、そんなスペースがもはやない

    根性で55cmのがあったので注文した。
    4000円ちょいのが、楽天ポイントを利用して3000円くらいで買えた。





    9fe662df.jpeg











    キタ





    231c6045.jpeg














    ea0fa84a.jpeg












    モニタ裏

    PC、スピーカー、プリンタ、ザク
    を搭載した。


    やはり高さを生かして、コンパクトに収納すると
    すっきりするわけで。

    落ちがないぜ。

    スヤンをおっぱらったあと
    墓参りに行った。


    タモリがすんでいるという、都立大学駅だ。
    電車でちょうど40分

    寺にはいって、線香を買う。1束50円。
    後は、墓に行ってコーラぶちまけて帰ってきた (゚∀゚)

    都立大学駅は別段何かある駅じゃない(沼より面白みがないと思う)ので
    そのまま戻った。


    実家に帰ると、友人と約束してたので車で出かける。
    半年振り?くらいに車を運転したがまあ普通に乗れるね。マニュアル


    カラオケにいってから、ゲーセンにいく。
    俺はゲーセンいってもなんもやることないので、ぼけーっとしつつ

    入り口付近に「リズム天国」があったので、キワミ天国をうたいつつやった
    面白かった。


    友人はメダルゲームをずっと楽しんでいた。
    パチ中毒者なので、ゲーセンでのパチでも狂ったようにプレイする。

    んで、気づいたのだが女性客がめっちゃおおい
    20~40歳くらいの人が必死にメダルやってる。
    一人で。

    仕舞いには夜中の12時なのに、父、母、小学生の息子のファミリーで並んでパチスロやってた

    子供の手つきがプロすぎて吹いた。
    DQN親ふえてるねえ



    ちなみに僕は、やることないので同建物内の本屋でPCの本とおつまみの作り方の本を
    ほとんど読みきったぜ!!


    翌日。

    ニートの妹に「スタミナ太郎いこうぜ!!」
    っていって誘ったらおkでたので、行こうとしたら
    親父も行きたいというのでいった。

    都内だとバイキングなんてほとんどないので、楽しみにしていたのだ。

    夏休み効果がありすぎて、店内はかなりこんでいた。

    でもランチ1000円だから最高スグル


    肉、寿司、ピラフ、ポテト、から揚げ、パスタ、野菜、アイス、ケーキ、プリン、杏仁豆腐、ゼリー、
    吐くほどくってきたぜ!!


    そのあと、妹がバッセンいきたいというのでいった。
    奴は、ソフトボールを昔やっていただけあって70~90kmの弾は普通にあててた。
    俺は110km打てたぜ

    自打球しまくりだったわけだが・・・


    バッセン行って喜ぶ女はどうなんだ・・・
    メジャーかっ
    前のページ 次のページ
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]