忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    電車に乗った

    沼→馬場→品川→横浜→桜木町

    忌まわしきルート選択だ。

    というわけで、行ってきました『みなとみらい21』 一人で!!!!

    事の経緯はこうだ。

    2chに一人でみなとみらい行ってきた。
    って書いてあったからだ。


    ぜってえNEEEEEEEEEEEEEEEEE
    と思いつつ行ってきた。

    そして俺ルールを決めた。
    何も調べないで行く。

    午後1じすぎ。
    桜木町到着。気持ち悪いくらいジャスト1時間で着いた。
    改札を出たのはいいが、どっち行けばいいか分からない。

    昼食を食べていないので、どこかですますことにした。
    本来ならこういうZONEでは、特有のSHOPで食うのが相場だが、あいにくソリストには敷居が高い
    勇者というよりキチガイになってしまう。

    左出口に人がすいこまれていったが、右のほうに見慣れた飲食店が見えたのでそっちにいった。
    こっち側は、至って普通のビル群+飲食店だ。

    これが都内某所だといわれれば信じれる。
    とりあえず地下道に導かれるのでそこに行く。

    抜けたとたんに、松屋。
    行く先々にあるのが松屋。吉野家より多いなこれは・・・

    んでいこうとおもったが、振り向くとCOCO壱があったので、いってきますた
    生まれて初めてココイチだ。(俺のテリトリーにはココイチはない)

    ビビリながら、チキンカツカレーを注文。
    微妙に込んでいて、店員2人だったせいかしらんが、注文くるのは遅かった。

    普通辛たのんだが、十分じゃねという辛さだ。10辛頼むかれはおかしい。


    カレーは、まあいかにもなレトルト↑な味わいだったが、カツの量は多かったし、なんか食ってるとおいしく感じてしまう。

    どこかの、リトルとは格が違っていた。
    でも超空腹だったのに、残してきた。
    よくわからんが食えなかった。

    さて、気を取り直して駅に戻った。
    さっきみた人が吸い込まれていく方に行った。


    みなとみらい21は、そいう地名があるわけじゃなく(わかってるよ)、桜木町近辺のベイサイドゾーンのことを指す(はずだ)

    んででかいエスカレーターのほうに俺も行ってみた。
    うすうす感づいてはいたのだが、ここ高校のイベントできてると。

    でも皆がどこに行くか分からないのでとりあえずエスカレーターにえんえんと乗っていると
    ビルに着いた。

    『ランドマーク・タワー』
    あぁそういうことか。

    とりあえず入ると、建物はホテルとかなんとかよくわからんが、ガードメンとかテナントも商社とかの紹介しかないから
    展望台直通のエレベータにいってみた。


    なぜか地下に誘導されて、入場券を券売機で購入
    『1000円払うのかYO』

    高い買い物だが、しょうがない。
    ゲートの姉ちゃんにハァハァしながら入場すると、エレベータ待ちの人々がいて、ちょうど俺が入ったときに
    展望台行きのエレベータがきたのでぞろぞろと入場する。

    エレベータガール(ボーイもいますた)の人が展望台につくまでさりげない解説をしてくれる。

    展望台まで40何秒で一気に加速する超高速エレベータで、階数表示が馬鹿みたいにはやくあがり
    さらにスピードメータまでついている。

    じそく40数キロで上に登っているそうだ。
    エヴァか。

    んでまあ40階超えたくらいで、耳が「ブジュル」ってなった。
    俺は特に気圧に弱いので痛かったさ。

    毎回これに乗るエレベータガールはもはや×ゲームなんじゃないかと思った。
    たぶん耐性がつくんだろうが・・・・。


    んで展望台についた。
    「69階ってエロいなおい」地下1からスタートだからってことなのだろうか、よくわかりませんっ><


    展望台は4方向が見渡せる。
    東西南北じゃなくて北西、南東とかそんなびみょうな方向だった。

    エレベータを降りると目の前に海が広がり、目を奪われる。
    まさに、計算尽くめだ。

    それはまあ、いいとして俺がみてよかったのは、その海の景色よりも
    このみなとみらいの街の景色だ。l


    見下ろす街は、道路、高速道路鉄道、ビル、などなどが綺麗に立ち並び
    車なんかまじでミニカー状態で、駐車場に綺麗にならんでいる。

    「うはっテラリアルシムシティw」

    冗談抜きで、シムシティにしか見えない。
    シムシティ作った奴は間違いなくここに、きている。


    あとは、近くのでかいビル。銀行とか商社とかのビルの屋上は、皆ヘリポートが搭載されていて
    純粋に「へぇー」と思う。
    そういう決まりなんだっけか?

    なんにせよ『H』だらけで、エロを助長している。


    平日昼間のせいか、よくわからんが、思ったよりカプールや、ワーカプールが少ない。
    っつーかむしろいない。

    年配や、家族、友人グループ、外人。が目立つ。
    そして、俺しかりのソリストも実は結構いた。

    1000円で早急に帰るのはシャクだったので、20分くらい見下ろしていた。
    垂直に下を見るとちょっとビビッタ。

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    おれが絶対いないところにいく② HOME ソードイド
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]