忍者ブログ
読まないでください やめてください
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    フリーエリア
    最新CM
    [03/17 ふも]
    [03/16 ますも]
    [03/14 みちを]
    [03/12 ますも]
    [03/11 みちを]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    ますも
    性別:
    非公開
    バーコード
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    初めましての人はさようなら、僕です。





    ネタというかシナリオは結構簡単に練れるのですが、(練馬だけに)
    うまくいきません。



    何が練馬なんだよカスって話ですが。
    良く地図出すじゃないですか、その時にようやく気づいたんですが
    練馬駅のすぐ横に、豊島園があるんですね。



    ってことで俺は、光が丘の”やまや”に行くことにしたんだ!!



    支離滅裂な文章の基本ですかね。

    まあ最初にネタばれしてしまうと(失敗したので)
    ワイン売ってる やまやっていうのが全国展開されています。
    家の近くでは、新宿店(甲州街道にある)と今回の光が丘店が近いわけ

    行ってみることにしたのさ、その途中で豊島園があるのね
    だからついでに行ってみて、

    「豊島園いってくる」っていうタイトルとかにして、

    「ちょっ おま ひとりでWwwwwwwwwWWww」

    って見せかけて、外から写真とって
    「行くとは言ったが、別に入って遊ばねえよカスWWwwww」

    っていうシナリオを0.5秒で考え付いたのだが
    現実は・・・・

    ”行くだけ” が失敗したということは・・・まさか・・・・


    それでは、本編どうぞ。












    最近、足が痛いのさ。
    2週間前くらいから、いつもどおり公園を走ってたら
    急激に両足のふくらはぎに、激痛が走って


    急に乳酸がたまってパンパンになっちまったぜ
    って感じ。


    普段ならちょっと走ってたら治るのだが、一向によくならないので
    1週間休んで、ウォーキングだけにした。


    んで走ってみたら、やっぱり痛い。
    最近では、ウォーキングも・・・・



    ってことでやまやに行くことにした。




    nerima.jpg









    もはやおなじみですね。

    目的地は、練馬区(たぶん)光が丘です。
    見てのとおり、練馬駅の北にあるのでまあ行けるでしょう。



    練馬までは、いつも通りなのでいけて、ガード下に
    「豊島園通り」っていうのがあるのでそこを通っていけば
    豊島園につくので行って見たよ



    豊島園通りにいくと、普通の道路なのだが、ここから先がかわいそうなくらい
    昭和なんだ。

    残念な小売店とかボロボロの家とか・・・
    下町かと・・・。


    んでズイズイ進んでいくと、大江戸線の豊島園駅があるんだ。



    4c62bc45.jpeg










    んでその隣に





    fb44e958.jpeg










    ユナイテッドシネマダッッ
    映画厨の俺大歓喜(つっこみどころ)


    こんなところにあるのかよ
    やっぱりでかいです。

    前述のとおり、この辺残念な感じです。


    そのまま少し進むと、トイザラスもあった
    いうまでもなく巨大でした。

    都内ってあんまりでかい施設ないのだが、ここは安いのかねえ。

    さて満を持して、「としまえん」にいってみましょうか
    俺は、豊島園なんていったことないです。西武園も多分ないです

    遊園地といえばサマーランドだろjk
    あとディズニーくらいだろうか?


    絶叫系無理です。











    8f6d3a99.jpeg










    気づいたら、光が丘でした。
    1時間ちょっとくらいかなここまで

    豊島園駅の裏側らへんが、豊島園なのかな
    それっぽいのが路地裏に見えたけど

    おいら子供だからわっかんねえや
    (正直気づかなかった、足痛いから探さなかっただけだが)



    途中、大江戸線の練馬春日町っていうところを通ったのだが
    やっぱりこの辺やばい。

    さびれた地方都市のにおいがプンプンする






    7045ad26.jpeg7d950bbd.jpeg










    光が丘は錆びれLVが下がってきて
    急に、明らかに都市開発しました

    ガンホーがんばってます!!
    って感じだった。

    きれいな町でし。





    SA3A0228.JPG








    近隣に、高層マンションが50棟くらいはある。
    とにかく、住人が多いことが明白。

    駅に、商業施設が密接していて、そこですべて済むだろう。
    遊ぶ場所も、ユナイテッドシネマとかあるし

    ちょっと離れた場所に、カラオケとかセガのゲーセンとかあった。
    あとマンション地帯に、幼稚園、小学校、中学校が密接してた
    さらに、大江戸線の終点の駅なので、座っていけるしね



    もうなんか、シムシティで作った町みたいすぎて困る。
    こんだけ完璧だと、住みたくないよね

    人間だって、ちょっと欠点があったほうが魅力的だしね。




    んで件のやまやにいくことにしる。
    地図は一回チラッと見ただけでキタ。

    確か、駅の真西にいって交差点を曲がったところだったはず・・。


    交差点は少なく、結構あるいたところにあって、曲がると

    (´-`)ん・・・
    なんかググールストリートビューとは違う感じが

    地図見間違えたかな・・・


    そのまま大きな正方形を描いてもとの道路に戻る。


    _| ̄|○
    もう一つ先の交差点だった。
    しかも曲がる必要なかったという。






    971cc6ca.jpeg







    やまや

    オフィスビルの1Fにあります。
    なんてシャレてんだ。


    改めて言うと、全国チェーンの酒屋さんです。
    地元にもなかったし、知らないですが。


    んで入ってみるとだ

    全方位に酒、さけ、サケ、alchol!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


    イヤッホ━━━━\(^o^)/━━━━ッ!!



    正直、テンションあがってきたあああああああああああああああああああ

    足腰の疲労+空腹
    というバッドステータスが吹っ飛んでた。


    店舗の広さは、スーパーくらいでした。
    壁際は全部避け、中央はコンビにみたく棚だらけです。


    酒は、なんでもあります。
    種類の多さはいうまでもなく、1つの酒にもマニアックなものが多々あって
    普段絶対目にしない酒がいっぱいありまする。

    (;´Д`)



    酒のほかに、おつまみになりうる食料品もあって
    パスタは500g100円の特価品もあった。

    お菓子もあるし、海外の輸入食料品もいっぱいあって
    デスソース系(一滴で死ねる辛さのやつ)各種も、ここで購入できます。(ドンキにもあるね)


    ワクテカしすぎて、1時間くらいいた (=´▽`=)

    んでワインもあほなくらい、並んでいてとりあえず全部見た
    これがメインなのだが・・・。


    箱ワインはいっぱい種類あって、よかた。
    んで以前の2chで調べたやつだが、ぶっちゃけまったくないです。
    (つД`)

    意味ナッスイング

    ギガルあったのだが、 安いので1800円 高いので5000円
    無理。




    とりあえず、箱ワイン2リットル1300円のバンロックと、ロゼワイン1位のポルトガルのを800円くらいかな
    を買った。




    んで帰りは歩いて帰れるほどの体力はないので、
    大江戸線にのって帰ります。


    大江戸線、初めてかなぁ?
    車内アナウンスがさ

    駅につくと、練馬春日町~練馬春日町~

    XX病院はなんとか出口から~~~~


    バスかっ



    んで、練馬駅にも止まるのですが、1つ先の新江古田駅に。
    江古田と家の間にある駅なのですが

    歩いて帰ると10分ちょっとです

    大江戸線10分 歩いて10分

    全お前も泣いた (つД`)









    SA3A0229.JPG







    実はいっぱい買ってました。
    テンションあがって財布のボタンが緩んだ(いまどき紐なんてねえよ)

    マカロニ 138円
    マスタード 同じくらい
    バンロック
    ポルトガル
    辛ラーメン(なぜここで)
    オイルサーディン 200えん
    ザワークラウト 300円くらい。





    SA3A0231.JPG







    バンロック
    わりとおいしかったです。
    甘め。

    でも頭痛くなった。






    SA3A0230.JPG







    ザワークラウト

    なにそれ?
    俺も知りません。

    2chのスレで名前をみたことがあるくらいなのだが

    ドイツのメジャリティーな漬物です。
    キャベツの。


    酢?ビネガー?マヨネー?ソイソー?

    いいえ。塩漬けです。
    んで発酵食品だそうです。


    だからね、超すっぱいです
    俺 涙目 プギャー


    ビンにぎっしり詰まってます。
    ソーセージに付け合せとして食うのが主な用途だそうですが

    毎日のように、ソーセージくわねえよナス

    だがマスタードを買ってきている俺。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    Snack Pan HOME でかい耳糞が取れた時の人に見せたさは異常
    Copyright © みるんじゃね@ぬまぶろぐ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]