ようやく編集終わったのでのせるさ
ニコニコ動画(20分ちょっと)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5610776
↑ 本編
↓ 戯言
実際に行ってきたのは先週の木曜日(だっけ)だったが
編集に死ぬほど時間がかかっちまったので今日あげたよ
携帯で撮影
3g2 → AVIに変換 → WiNムービーメーカーで編集
当然編集に一番時間がかかる。
動画部だけでも30分あったのでカットしまくりんぐ。
2,3日前に編集を終えてWMVにエンコード・・・・
なぜかエラーがでて保存できない。
原因不明だが、おそらくRAMDISKのせいだろうと踏んでいる。
なんにせよ編集したのに動画にできない!!
ファイルとプロジェクトをアスワンに移しエンコ
やっぱ2時間くらいかかる。
これでWMV動画の完成。
190Mbくらいだった。
ここからはニコニコ用のエンコ。
WMVのままあげるとニコニコの仕様制限に余裕でひっかかってエンコかかって
糞画質(俺の動画には関係ないけどさ)になるので、それにあわせる。
本来はWMVの時点であわせないとだめだが
MP4とかFLVにしてビットレートと容量を気をつける。
無論設定がいろいろあるので、
大変だが、wikiの設定をそのままパクリ(自分でやったら日が暮れる)
MP4にエンコードする(やっぱり2時間くらい)
んで容量が90Mbくらい
ニコニコの一般ユーザーだと40Mbじゃないとだめで
3分割になるわけで
100Mbが大丈夫なプレミアムになった (=´▽`=)
んで挙げて、おそらくエコノミー用のエンコードがかかってあげおわる
んでサムネイルをきめているときに、
「あ、画像みすってる」
いつぞやの同じファイル名で・・・
アスワンに編集移したせいで同じファイル名の画像がトラぶった(そもそも同じの使うなよと)
むろんそのままだとおかしいので
あげた動画消して、アスワンで編集から _| ̄|○
んで今朝あげなおした(’’
そもそも俺もムービーメーカーがなぜか保存できないからいけないんだっ
そのおかげで、フリーのMMみたいな編集ソフトみつけたからよしとしよう。
(’A`)マンドクセ
PR