例のごとk
酒のつまみですかね
お好み焼き(準レギュラー)
こんにゃく(味噌)、トン汁のあまりだな
上は多分鳥皮。
乳化しろカス
うん、本当に乳化させると味が引き立ちます。
チャーハンですね。
いつまでたっても安定したものが作れません。


キタ!!
前回紹介した、炊飯器角煮。
それとまったく同じレシピで、鳥手羽と大根を煮込んでみたよ。
いうまでもなく神がかっているよ。
大根に味が染み過ぎているが、それもまた一興。
うますぎだよマジで。

中野にあるラーメン屋にいってみた。
名前みてないが。
青葉からちょっと駅側に進んだところに
桜桃っていう俺が割りといってたりする付け麺屋(うまいよ)の向かいの店にいてみた。
外観は、きれいで以下にも最近のラーメン専門店。
入ると、中央がカウンター5~6席くらい。
その両脇がテーブル席になっている
全部で10~15席くらいだろうか
店員は初老の夫婦のようだ。
んで上記の、ラーメン(とんこつ)、ライス200円(小が150円だったので)、特製餃子を頼んだ。
全部で1300円くらい
専門店と見せかけて、味は結構大衆的な感じ。
まずくはないが、ガッカリング。
餃子は同じ感想。普通の餃子。
んでライス持ってきたときにおっちゃんがおもむろに、ふりかけを配置
これは斬新。
ふりかけ好きだからかけまくった。
ここは、ラーメンメインなのは確かだが、サイドメニューでおつまみが豊富。
ビールと一緒に一杯やりにきている人たちもいた。
んで味は正直特筆すべきものではないのだが、客は結構多くて
俺が入ってから続々と入ってくる感じだった。
外から見えるから、みな入ってくるのだろうか、一見さんばかりなのだろうか・・・・。
ナンにせよ二度と行くことはないと思う。普通なので。
んで、翌日。
(´-`).。oO(ん?俺もやってみればいいんじゃね
餃子
タネ:にんじん、キャベツ、パプリカ、挽肉、紫蘇(超重要)
皮も自作しました。
何も調べずに、強力粉を水で溶いたものを練ったのですが、伸びがわるくて歪になってしまった。
分量も適当だったので、4個しかつくれなかった。
スープ。
前回紹介した、生めんタイプのやつの味噌だれをベースに
別途購入したとんこつしょうゆを半分合わせてみた。
うまい+うまい=うまい
という、料理では通用しない単純計算でやってみたよ(’’
麺も、シマダヤ(かな?)の中華麺を買ってみた。特に意味はない。
あと海苔も
ラーメンといえばメンマ。
何買おうか悩んだのだが、普通のメンマが俺のスーパーだとちょいたかだったので
あえて、2chでは知る人ぞ知るご飯の友、”やわらぎ”を買った。
むろんつまみ食いしてみたが、うめぇWwwwwWWww
メンマ=たけのこ なのだが
やわらぎは、その中でもやわらかい上質な部分だけを集めてつくったものです。
ちょっと高いです。
これが、マスモラーメンセットでぇぃ!!!
皮は100%失敗した_| ̄|○
と思っていたのだが、焼いてみたらそれっぽくなって
おいしかった(タネは完璧だしね)
紫蘇うめえええええええ
チャーハン。
見てのとおり、シンプルな玉子チャーハンにしてみた
具はねぎが一応はいっている。
ちとウェイパーいれすぎた。
件のラーメン。
具:もやし、コーン、やわらぎ、のり、ほうれんそう、ゆで卵、チャーシュー(自作)、おろしにんにく(自分でおろした)
んで合わせたスープだが、安直な考えの割には普通にうまかった。
神!!ってことはないが、うまし。
まあバターには勝てませんがね。
見た目的にはいい感じだろ
そんなラーメンのお供に、清流がごとく澄んだ
このクリアなボティーをあなたに
SO, シェアNO1ウォッカ スミノフアイスですよねえええええええええええええええええええ
ん?伊佐舞?
伊佐舞は死んだ!!!なぜだ!!!
呑んだからさ・・・・・

ひさしぶりに、お家焼肉しました。
半年以上ぶりじゃないかなぁ

鍋のときと同様に、コタツの上にIHおいてフライパンおいてやってた。
煙が結構出たので、窓開けて換気扇まわして
サキュレーターまわして煙を逃がしながらやった。
んで、いままで本来の目的で使われてなかった(たぶん一回もちゃんとつかわれてない)
ハナマサで買った焼肉のたれ(プロ仕様)をつけて食べたが
結構おいしいです。甘いのが玉に瑕。
辛口なら神なのだが。
ブルドックとんかつソース>>ハナマサ>>>>>>絶対越えられない壁>>>>>黄金の味
エバラのまずさは異常。
余裕で、全部の材料があまっているので、雑につくってみた。
バターうめぇえWwwwww
オムライス。
玉子2個を溶いて、フライパンで焼く
その上にチキンライスを乗せて包んだ
だが割れた。
でもこれはこれで見た目的にいいんじゃないか、中が見えて。
ケチャップライスなのに、この上にケチャップかけるのってどうなの?
デミグラスソースつくるの忘れたわけだが・・・。
ふりかけ見たいのは、バジルですYO
カレー。
こいつが気になるのかい?
これは、ピーマンじゃなくてパプリカだ。
ピーマンよりでかくて、いかにも器だったので
餃子のタネが全力であまっているから中につめたんだぜ
そして焼いただけだ。
パプリカの肉詰めだな。
味は普通だ。
悪かったな。
んであまったカレーで、カレーうどんに。
お湯を沸かして、適当な量のお湯にカレー適量と和風だしで割る。
一応、みりんとしょうゆをちょっと入れた。
んでまあ適当だが食えるだろうとタカくくってたのだが
想像以上に、蕎麦屋のカレーになった(゚∀゚)
やっぱ地中海カレーは最強なんです。

はぁ・・・・・。
PR